
1. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 17:47:04 ID:D8rH
現在「不景気チーン」
7. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 17:48:54 ID:1sTY
未来はそんなに悪くないよだから・・・
32. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 17:59:05 ID:FKH0
>>7
これももう8年前なんやな
12. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 17:50:09 ID:eQSK
世界が羨むいぇいいぇいいぇいいぇい()
18. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 17:52:13 ID:uKKH
あの頃は世の中に活力があった
90年代の閉塞感を打ち破ったパワーそのままに
若者にエネルギーが満ち溢れてた時代だった
90年代の閉塞感を打ち破ったパワーそのままに
若者にエネルギーが満ち溢れてた時代だった
22. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 17:54:00 ID:2fyW
>>18
ちょうどその世代が現在の社会の犠牲になっていくという皮肉
19. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 17:52:22 ID:O8AO
〇〇崩壊論で本当に崩壊したやつ見たことねぇわ
20. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 17:52:33 ID:KXUZ
>>19
ウクライナ...
21. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 17:53:57 ID:InQ0
今流行ってる歌ってなんやろう
23. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 17:54:39 ID:zvyu
普通に当時の日本も終わってたぞ
活気づけるためにそんなこと歌ってたんや
活気づけるためにそんなこと歌ってたんや
28. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 17:55:38 ID:uKKH
こんな世の中だからこそ若者にはSOUL’d OUTを聴いてほしい
34. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 18:00:28 ID:3nYC
LOVEマシーン歌われてた頃は今よりも不景気の時代なんよなぁ…
40. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 18:03:46 ID:sIL3
なるほどつんくが悪い
41. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 18:08:19 ID:9B8l
でもワイはギリギリまで頑張ってギリギリまで踏ん張るから
43. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 18:10:55 ID:5hN0
世界は羨んでますか?
45. ロン速がおおくりします 22/05/23(月) 18:11:42 ID:AXxu
あの歌が流行ったのは日本がどん底だからだぞ
90年代がいい時代とか懐古補正あっても無理があるわ
90年代がいい時代とか懐古補正あっても無理があるわ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653295624
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2