
1. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:41:41.511 ID:SabUm/2V00303.net
?
3. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:42:09.314 ID:WMWmnvmnd0303.net
崩壊したら困ることになるから
9. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:44:56.427 ID:SabUm/2V00303.net
>>3
なんかすげぇIDだなって思わなかった?
15. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:46:52.321 ID:WMWmnvmnd0303.net
>>9
ちょっと思ったけど冷静になったら大して凄くもないなと
16. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:47:12.086 ID:SdKIFHp8M0303.net
>>15
だと思ったよ
4. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:43:13.645 ID:PJYMhKX300303.net
何のために地鎮祭やってると思ってるんだ
5. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:43:19.784 ID:8EsqLPOJa0303.net
上階へ行くに従って徐々に柱が細く壁が薄くなってるらしい
6. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:44:01.136 ID:SabUm/2V00303.net
>>5
マジ?
12. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:46:00.227 ID:t2URBc9X00303.net
>>6
タワマンの上層階の欠点だぞ騒音問題
7. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:44:31.419 ID:SabUm/2V00303.net
崩壊しないにしても地面が陥没しないのおかしくね?
19. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:48:58.595 ID:/HS8V49na0303.net
>>7
地下階って呼んでるのは予め陥没を計算に入れた分だぞ
8. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:44:41.749 ID:7O+ekdOqK0303.net
木造高層ビル建てるとかバカみたいな事言ってる会社
17. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:47:15.978 ID:m/ferxiv00303.net
>>8
山火事ならぬビル火事wwwww
10. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:45:05.241 ID:ltYbd/Imr0303.net
高層ビルが耐えられると思ってるから崩れてないだけで誰かが「お前は自重を支えられる建築構造になってないよ」と高層ビルに耳打ちすれば勝手に崩れていく
11. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:45:45.162 ID:xEI0E+8j00303.net
そりゃ陥没しないように計算してるからって言うマジレス
13. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:46:13.767 ID:Of63K3Mad0303.net
岩盤でがんばって踏ん張ってるから
14. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:46:42.880 ID:SdKIFHp8M0303.net
>>13
18. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:47:54.745 ID:Bix7G1DD00303.net
上階に行くほど自転による遠心力の影響を受けるから
20. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:51:42.141 ID:czlrBDdMa0303.net
鉄筋コンクリートって我々の思ってるより丈夫なんだよ
21. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:52:37.586 ID:KZ91Y/Pk00303.net
こんな巨大なコンクリの杭が何百本も埋まってる
https://o.5ch.net/1s3gc.png
https://o.5ch.net/1s3gc.png
24. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:54:28.686 ID:SabUm/2V00303.net
>>19
>>21
杭や地下ごと持ってかれないのが不思議
地震でヒビが入るような地層に巨大な高層ビルを固定する強度なんてあるんかいな
27. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:55:49.568 ID:KZ91Y/Pk00303.net
>>24
豆腐に爪楊枝何本も刺して上に重いもの乗っけてみろよ
潰れないから
29. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:56:06.676 ID:SabUm/2V00303.net
>>27
貫通したぞ
32. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:58:42.110 ID:xvZayLwz00303.net
>>29
貫通してまな板にぶち当たってる状態が基礎の杭だ
34. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 16:03:09.454 ID:SabUm/2V00303.net
>>32
豆腐いらなくね?
35. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 16:03:38.052 ID:KZ91Y/Pk00303.net
>>34
豆腐は地面だ
36. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 16:04:11.258 ID:xvZayLwz00303.net
>>34
そうだぞ
その状況なら豆腐がいくら柔らかくても無視出来るんだぞ
40. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 16:10:44.101 ID:3xIz+zQyM0303.net
>>34
豆腐が地震でぐちゃぐちゃになるのが液状化現象だ
埋立地は豆腐だから
ディズニーランドとか液状化でニュースになっただろ
22. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:52:50.517 ID:374nzRae00303.net
飛行機が飛べる理由が分かってないのと同じように高層ビルが何故倒壊しないのかも分かってないからな
25. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:54:48.212 ID:SabUm/2V00303.net
>>22
やはりそうだったか
26. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:55:11.116 ID:sTCtdP6o00303.net
ピラミッド型にすればくっそ安定するのに何故箱型に拘るのか…
28. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:55:59.705 ID:YKeKuw/s00303.net
世界一重たい人工物ってピラミッド??
30. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:57:21.414 ID:KZ91Y/Pk00303.net
20秒で豆腐用意出来るとか何もんだよ
31. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:58:00.409 ID:srG+vo0P00303.net
お前だって自重で崩壊しない癖に
33. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 16:02:57.060 ID:SabUm/2V00303.net
>>31
質量的に俺はセーフだ
37. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 16:05:31.529 ID:wxyuyB2D00303.net
ちゃんと計算してるからだろ
角度とか
あとATフィールド
角度とか
あとATフィールド
38. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 16:06:59.866 ID:SabUm/2V00303.net
はぇー
まな板ってすげぇ
まな板ってすげぇ
39. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 16:07:01.532 ID:TdYlTiGt00303.net
身長2mでも膝壊れないし
41. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 16:11:06.682 ID:mvK6wdpl00303.net
ピアノ線で吊ってるんです
23. ロン速がおおくりします 2021/03/03(水) 15:53:30.918 ID:YKeKuw/s00303.net
とんでもなく重いエベレストが沈まないのって考えてみたら凄いことだな
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614753701
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2