
1. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:24:08 ID:CJA
地方都市60坪300万円
隣に神社つき
隣に神社つき
2. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:24:57 ID:DTg
坪五万は安すぎん?
住宅地ならなんかいわくあるやろ
住宅地ならなんかいわくあるやろ
5. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:27:08 ID:CJA
>>2
駅チカ住宅街で雰囲気良いよ
強いて言うなら、土地の真横に鳥居があって、社に続く斜面は削れないのと
接道2メートルしかないから、四十二条?だっけの許可を取らなあかんことかな
3. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:25:22 ID:CJA
家建てて丁度2500万円らしいんやわ
お買い得やな
お買い得やな
4. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:26:15 ID:LBN
人埋まってそう
6. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:27:13 ID:Ae6
寺なら良いが、手入れが行き届いていない神社は霊が居付きやすいぞ
7. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:28:27 ID:CJA
>>6
寺もやばくね?神社とか有り難みありそうやけど
たしかに宮司らしい人もいない寂れた神社やけどホームページは綺麗やったで
8. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:29:09 ID:LBN
人がいなくてホムペが綺麗なのは新興宗教に使われとるパターンやな
気をつけてや
気をつけてや
9. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:30:32 ID:CJA
>>8
新興宗教って逆に派手な建物使ってるイメージなんやけど、どんなシステム?
10. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:31:16 ID:LBN
>>9
すまん適当に言っただけや
12. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:32:55 ID:CJA
>>10
本気にするからやめて笑
18. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:37:39 ID:cMA
>>10
草
11. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:32:31 ID:CJA
マイホーム持ちの友人に相談したら
神社とか融資とか以前に、接してる道路が参道やないかとか言うんやわ
住宅街から脇道に入らんと辿り着けんのやけど、脇道の両側になんか壊された石碑?みたいなのあるわやわ
神社とか融資とか以前に、接してる道路が参道やないかとか言うんやわ
住宅街から脇道に入らんと辿り着けんのやけど、脇道の両側になんか壊された石碑?みたいなのあるわやわ
13. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:35:06 ID:BsV
その町の土地相場と比較して明らかに安い場合は何かしらあるやろ
人気がないから売れないため値下げするんや
実際にその土地を見に行った方がええで
人気がないから売れないため値下げするんや
実際にその土地を見に行った方がええで
17. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:37:35 ID:CJA
>>13
実際に見た感じ、神社と接道が狭い以外は特に見つからんのよ
神社ってそんなにヤバいもんかね
あと、前立ってた家は火事で焼けた(怪我人なし)って言ってるから、その辺もあるんかな
20. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:39:02 ID:BsV
>>17
ハザードマップは調べたか?
古い神社の近くなら大丈夫なんやろが
あと上下水道や電線が引かれてるか
24. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:03:48 ID:CJA
>>20
ハザードマップ
大島てる
道路族マップ
問題なし
下水電気もオッケーやで
32. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:14:53 ID:BsV
>>24
そうか
そうするといよいよ霊的な雰囲気のせいで人気ないんかね
一応朝昼夕夜・平日休日すべてのタイミングで見に行っとき
早くしないと他人に取られるかもみたいな焦りを抱えたまま決めるような内容じゃない
頭を冷やしながら考えるんや
34. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:16:39 ID:CJA
>>32
ありがと。たしかに夜とか雨の日はまだ行ったことないや
売れないから残ってるんやろうし、ゆっくり考える
15. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:36:49 ID:TMl
神社とかええやん
ワイ人間よりむしろ妖怪や幽霊のが馴染めそうやし
ワイ人間よりむしろ妖怪や幽霊のが馴染めそうやし
19. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)20:39:01 ID:CJA
霊感ある奴は住まないパターンなら
ワイも嫁も霊感なしって事で住めるんかな
ワイも嫁も霊感なしって事で住めるんかな
25. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:07:05 ID:bus
誰も家を建ててない時点で疑った方がええんちゃうか?
自然災害じゃないにせよ何かいわくつきやろなぁ
昔の地名とか調べてみたら?
自然災害じゃないにせよ何かいわくつきやろなぁ
昔の地名とか調べてみたら?
27. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:08:54 ID:CJA
>>25
さんくす
今昔マップで分かるかな
26. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:08:43 ID:eXr
ワイの実家霊園の真横やがなんもないから大丈夫や
28. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:09:19 ID:CJA
>>26
勇気もらえるわ
31. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:13:26 ID:CJA
旧名が今の名前と違うんは分かったけどここからどうすれば
36. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:18:42 ID:wZe
江戸時代以前に建った神社なら流される場所には置かんから多分そこは良いやろ
盛土地でその辺だけ地盤緩い可能性は?
盛土地でその辺だけ地盤緩い可能性は?
39. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:23:42 ID:CJA
>>36
盛土地よりも、なんか古墳?みたいなのが埋まってるらしい
意外と触らない部分多そう
46. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:31:32 ID:kQR
何を祀っててどういう謂れの神社なのか気になるわ
50. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:33:02 ID:CJA
>>46
調べてたら地震を起こすオオナマズを抑える神様とか何とか
54. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:36:07 ID:kQR
>>50
よく分からんな
現地の老人に聞いてみたら何か手がかりくれるかも
56. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:39:16 ID:CJA
>>54
今度こそっと行ってみるわ
>>55
それとも違うけどモロは言えんすまんな
47. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:31:43 ID:G70
お前が神主になるんだよ
48. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:32:16 ID:eNt
もともと神主の家族が土地切り売りしたとかちゃうんか
51. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:34:41 ID:G70
調べたら鹿島神宮が出てきた
53. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:35:59 ID:CJA
>>51
鹿島?名前違うわ
なんでだろ
55. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:37:08 ID:G70
>>53
じゃあ香取神宮?
56. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:39:16 ID:CJA
>>54
今度こそっと行ってみるわ
>>55
それとも違うけどモロは言えんすまんな
52. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:35:03 ID:mJH
見てる感じの値段下がる要素は
近隣に宗教施設
道の幅が狭い
建築二多少の制限がある
近隣に宗教施設
道の幅が狭い
建築二多少の制限がある
57. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:41:27 ID:CJA
ちと子供寝かしつけてくる
みんなありがと
みんなありがと
58. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:45:43 ID:sF0
変な外国人が薬かなにかの取引に使ってた土地だったりしない?その地域の過去の新聞とか調べた?
59. ロン速がおおくりします 21/02/04(木)21:46:42 ID:hWm
あたり一帯古墳埋まってて掘るたびに何か出てきて1年くらい研究待ちになるぞ
62. ロン速がおおくりします 21/02/06(土)06:45:43 ID:dMr
むしろ、その物件、羨ましいわ。
七五三とか、年末年始以外は割と静かやろうし。
七五三とか、年末年始以外は割と静かやろうし。
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612437848
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2