
1. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 15:59:47.55 ID:sJQnT6WqM.net
youtube動画見てるとできそうなんだけど
2. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:00:02.11 ID:/8lrDUVM0.net
できるで
4. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:00:17.59 ID:q4FnJcKF0.net
できるで
7. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:02:20.37 ID:aioJWCZX0.net
できたと思って不十分だったら死ぬから自分ではしない
9. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:03:19.09 ID:M3L4UWK30.net
まあ出来るやろ
10. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:03:41.90 ID:yEFAvcOT0.net
事故になったら嫌だし真面目にレスするぞ
トルクレンチは絶対使えよ
トルクレンチは絶対使えよ
11. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:03:59.59 ID:D0YMc4Q10.net
やってる
単に楽しいから
トルクレンチカチカチよ
単に楽しいから
トルクレンチカチカチよ
13. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:04:46.00 ID:xAJ40hbf0.net
トルクレンチあればいけるんちゃう
ホイールごとならそんなに難しいこともない
古タイヤから新タイヤに換えるのは無理
バイクすらしんどい
ホイールごとならそんなに難しいこともない
古タイヤから新タイヤに換えるのは無理
バイクすらしんどい
14. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:04:48.88 ID:D0YMc4Q10.net
タイヤの重さにびびるわ
16. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:05:56.47 ID:D0YMc4Q10.net
パンクした時のための練習と思ってやり始めたけど
今はスペアタイヤ無いよね
今はスペアタイヤ無いよね
17. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:06:30.29 ID:6Dmr6UfE0.net
>>16
場所を取るからね
20. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:06:57.66 ID:9vnQIf7G0.net
>>16
高級車だけだろ
軽にもついてない?
18. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:06:44.54 ID:Mz93i1Dt0.net
安い命やなw
19. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:06:49.24 ID:6Dmr6UfE0.net
スペースを取らないパンク保守キットが主流や
22. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:07:28.27 ID:D0YMc4Q10.net
家族の分も3台夏冬やってるわ
油圧ジャッキとかトルクレンチのアナログ機械感が好き
油圧ジャッキとかトルクレンチのアナログ機械感が好き
25. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:08:34.48 ID:T9PaZyBjd.net
高々タイヤ交換如きに金払ってる連中の気が知れんわ
あんなん誰でも出来るやろ…
あんなん誰でも出来るやろ…
31. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:10:12.77 ID:D0YMc4Q10.net
>>25
腰いわした時は頼んだなー
26. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:08:57.46 ID:vw7UoyWw0.net
トルクレンチとか特に要らんで実際
でもワイはナット閉め忘れて残り1本になったことあるわ
でもワイはナット閉め忘れて残り1本になったことあるわ
29. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:09:22.28 ID:6Dmr6UfE0.net
>>26
危なくて草
33. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:11:05.62 ID:U+KI2SB6M.net
>>26
案外走るんよな
28. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:09:18.85 ID:36HWgRQRd.net
インパクトあれば余裕よ
30. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:09:36.15 ID:QdU0bOHNa.net
ホイール付きセットを付け替えならトルクレンチあればできる
ホイールからタイヤを交換するのはチェンジャーないとできない
ホイールからタイヤを交換するのはチェンジャーないとできない
32. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:11:04.95 ID:UqL9prUad.net
普通にクロスレンチでいいぞ
アホみたいに力一杯締め付けるバカがやらかすだけで
アホみたいに力一杯締め付けるバカがやらかすだけで
35. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:11:25.43 ID:QdU0bOHNa.net
ちな元整備士やけど、自宅でちまちまパンタジャッキ使って自分でやろうとは全く思わんわ
37. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:12:01.62 ID:AHA+LOOf0.net
自動でリフトできる工場でやったほうが圧倒的に楽やろ…
41. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:13:07.39 ID:D0YMc4Q10.net
>>37
雪国だと店はメッチャ混むのよ
自分なら最悪雪積もってからでもできる
39. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:12:26.75 ID:rxRwp/28M.net
まぁフロアジャッキがないなら業者にお願いしたほうが楽やろな
45. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:15:53.37 ID:mVDvEC7Ux.net
次はフレーム交換のスレが立つな
48. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:16:22.50 ID:me3rpXVcM.net
>>45
コーションプレート移設スレやぞ
65. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:19:29.87 ID:D0YMc4Q10.net
>>48
ワイの愛車、プレート無いことに先週気付いた
返して😭
70. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:20:44.63 ID:me3rpXVcM.net
>>65
打刻してもらえば解決や!
なお下取り
47. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:16:07.94 ID:dFYoCr5S0.net
トルクレンチなんていらんよ
クロスレンチ一本で充分
クロスレンチ一本で充分
50. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:16:40.66 ID:sqxGy8bcH.net
ワイ道民
初雪シーズンは会社の車をタイヤ屋に持っていってコーヒーのんでるだけで仕事が終わる
初雪シーズンは会社の車をタイヤ屋に持っていってコーヒーのんでるだけで仕事が終わる
51. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:16:44.30 ID:kocLXbPM0.net
ジャッキで車体上げる
ナット外す
タイヤ外す
タイヤ付け替える
ナット占める
ジャッキ下ろす
×4
大変やん
ナット外す
タイヤ外す
タイヤ付け替える
ナット占める
ジャッキ下ろす
×4
大変やん
54. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:17:15.45 ID:BCoKm+xCr.net
>>51
普通裏返すよね
55. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:17:17.94 ID:sqxGy8bcH.net
>>51
慣れれば30分掛からんで
57. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:17:36.97 ID:D0YMc4Q10.net
>>51
増し締めしろ😠
60. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:18:40.14 ID:Zruu3OjJ0.net
タイヤはどこで保管してるんや?
67. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:19:35.24 ID:xv/rbFxQM.net
>>60
陽の当たらない物置
73. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:21:58.28 ID:Zruu3OjJ0.net
>>67
ええなあ
タイヤ置くとこないからスタッドレスまだ買ってない
71. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:21:40.17 ID:QdU0bOHNa.net
ちな自宅で保管してたタイヤもガンガンエア圧減ってるから結局ガススタなり工場なり行ってエア調整せなあかんから、ほんなら付け替え自体やってもらった方がええわってなる
75. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:23:04.82 ID:/K1N6miWr.net
>>71
めっちゃどうでもええけど地域によって呼び方ちゃうんか?
ガソスタちゃうんか
78. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:23:35.71 ID:QdU0bOHNa.net
>>75
通じればええ
72. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:21:53.98 ID:xAJ40hbf0.net
バンパー補修ってどうやるの?ってスレそろそろ建たんかな
結構ガリっとやってしまってめんどくさい
結構ガリっとやってしまってめんどくさい
76. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:23:05.61 ID:ATNzfQX60.net
10年くらい自分でやってるけどトルクレンチ一切使ってないわ
やばいんかな?
やばいんかな?
80. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:24:13.85 ID:QdU0bOHNa.net
>>76
まあオススメはせんよ
緩くても締めすぎても危ない
77. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:23:20.45 ID:38x011EFa.net
危ない
81. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:24:19.88 ID:gM4JTlUE0.net
油圧ジャッキのオイル切れでもうやる気なくなってる
84. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:25:14.43 ID:o9ys/lPl0.net
指切断すんなよ
85. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:25:21.16 ID:ppkp4nhMp.net
絶対にやったことある奴に見てもらえ
90. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:27:06.08 ID:fVI1xThQ0.net
トルクレンチってやっぱあったほうがええよな
バイクやしあんま重要じゃないとこやけど適当に締めてるわ
バイクやしあんま重要じゃないとこやけど適当に締めてるわ
91. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:27:11.63 ID:1DkYeYSyd.net
ワイはトルクレンチなんか持ってないから18vのインパクト使ってるわ
99. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:31:43.57 ID:Jty3B81rr.net
タイヤ交換すら自分でできないやつは車乗る資格ないよ
111. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:35:10.02 ID:Mz93i1Dt0.net
>>99
金ないんやな…
107. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:33:58.01 ID:rDbx/Fjmd.net
だいぶ長いことぶりに車買い替えたんやが今の車ってスペアタイヤ乗ってないんやな
補修のやつあるけど逆にやったことないからいざって時にできるか不安やわ
補修のやつあるけど逆にやったことないからいざって時にできるか不安やわ
109. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:34:46.79 ID:me3rpXVcM.net
>>107
無理せんでロードサービス呼ぶのがええよ
114. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:36:26.35 ID:JXmZON9ua.net
金がどうこう言うてる奴って5chのレスも他人に金払ってやらせりゃええやん
128. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:41:32.05 ID:WHXfwswEM.net
効きすぎやろ…
130. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:43:24.60 ID:/61m8gRi0.net
タイヤリムーバーもってるの?
131. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:43:38.59 ID:wgrgwzDDM.net
工具一式揃えたらモト取るまで何回タイヤ交換てきんかね
133. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:44:00.62 ID:w15/3UPyd.net
ホイールに新しいタイヤを履かせるの(組み付け)はプロやないと無理
すでにタイヤ履いてるホイールを交換するだけならガキでもできる
すでにタイヤ履いてるホイールを交換するだけならガキでもできる
139. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:46:35.12 ID:HKyMNbAga.net
>>133
ホイールバランスが狂った車は高速道路走れないからな
137. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:45:40.64 ID:HKyMNbAga.net
昔はやってた、実家の敷地が広かったから
今は車1台停めるのがやっとだからスペースが無い
今は車1台停めるのがやっとだからスペースが無い
141. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:47:06.88 ID:JbEUWi0DM.net
ところでタイヤ関係ないがワコーズのフューエルワンって効果あるんかいな
143. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:47:16.69 ID:fiDW6VYnM.net
公道でジャッキアップってマナー悪いんかな?
145. ロン速がおおくりします 2021/02/22(月) 16:47:43.26 ID:HKyMNbAga.net
>>143
マナー以前に危険過ぎる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613977187
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2