
1. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:53:11.54 ID:QVNkQtfYM.net
笑われたんやが行かんでええか?
2. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:53:32.20 ID:73fl0wyka.net
winwinやな
4. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:53:54.79 ID:QVNkQtfYM.net
>>2
いや客減らしてますやんw
10. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:55:10.79 ID:+w2dlKdg0.net
>>4
美容室だって汚いやつのは切りたくないやん
5. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:53:55.22 ID:GJOp9iQ50.net
ええで
ついでにネットで悪評広めたれ
ついでにネットで悪評広めたれ
6. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:54:10.81 ID:/QtYSmzEM.net
ぶん殴られてえのか?
9. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:55:04.15 ID:RfUaxBZZ0.net
お前一人が行かなくても美容院は経営出来るから行かんでええで
11. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:55:27.85 ID:QVNkQtfYM.net
あっそ自分で切るわ
12. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:55:41.47 ID:YQVKgLk+0.net
カットですね〜(営業スマイル)を勝手にコンプ拗らせて曲解しただけやろ
13. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:55:42.31 ID:3/RaduDX0.net
クリロナだったら怒ってるぞ
14. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:56:06.16 ID:6UJIrK500.net
さwんwぱwつwwwwww
20. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:57:43.31 ID:QVNkQtfYM.net
>>14
カットって英語なだけやん
そもそもカットって動詞だからおかしいし
カッティングなら分かる
しかもカット=切る ←なにこれ?w
それなら散髪の方が丁寧だし分かりやすい
15. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:56:59.87 ID:/1oUcjI/a.net
美容師「お客さんこれ自分で切りました?(笑)いやもう見るからにわかっちゃうんすよwww」
16. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:56:59.89 ID:f8tAF5YT0.net
お前の言う散髪の概念の中にスタイリングや洗髪含んでるかどうかわからんやん
だから美容院のメニューの中にあるカットの注文を受けたって事でええよなって確認やろ
だから美容院のメニューの中にあるカットの注文を受けたって事でええよなって確認やろ
19. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:57:38.87 ID:3vRT28M70.net
美容室で受付つける時店のオーダーで受け付けて確認せなあかんのや
別にイッチをコケにしたんとちゃうで
別にイッチをコケにしたんとちゃうで
23. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:59:07.23 ID:ADPcusfY0.net
美容院の予約ってもうネット以外じゃめんどくさくてやる気にならんわ
電話だとどんなメニューあるかもわからんし最終的な値段も曖昧や
電話だとどんなメニューあるかもわからんし最終的な値段も曖昧や
24. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:59:13.87 ID:hRboaPpDa.net
カット言い間違えただけなら別にええやろ
結局は男は散髪しに行くんやし
男でセットブロー単発でやりにいくならガチの金蔓のセットすらできへん奴やし
結局は男は散髪しに行くんやし
男でセットブロー単発でやりにいくならガチの金蔓のセットすらできへん奴やし
26. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 04:59:44.84 ID:21lq/qSqM.net
イッチ「散髪お願いします」
美容師「わかりました。カットのご予約ですね〜」
こんな感じの会話だったんとちゃうか?
イッチが勝手に被害妄想募らせてるだけでは?
美容師「わかりました。カットのご予約ですね〜」
こんな感じの会話だったんとちゃうか?
イッチが勝手に被害妄想募らせてるだけでは?
29. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 05:01:35.55 ID:jaD75PPtM.net
冷静に考えると散髪って言葉もよくわからない
日本語なんか?
日本語なんか?
33. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 05:02:48.92 ID:HmTOoYMF0.net
>>29
チョンマゲを切って散らすとこから来てるんやなかったか
37. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 05:04:19.08 ID:jaD75PPtM.net
>>33
へえ〜😮
32. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 05:02:34.92 ID:9HC0rVIs0.net
美容院は美容師が意識高いからバーバーとか行っとけ
36. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 05:03:58.61 ID:L+rIW+qe0.net
美容室って髭剃りしてくれないってマジ?
48. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 05:09:37.18 ID:bZ3tk9bDa.net
>>36
そこに居る奴が理髪免許有ればしてもらえるで
美容なんちゃらの資格だけならカミソリ使えへんからハサミオンリーや
45. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 05:08:00.51 ID:9ynvkN0tM.net
もしかしてだけどイッチ悔しかったん?
49. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 05:11:53.67 ID:itx7P/s/d.net
美容師の使ってるハサミ10万ぐらいするってマジ?
52. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 05:14:28.48 ID:/VpPlMKWa.net
>>49
セットならもっとすごいけどまともなメーカーの高いハサミは研いだり調整のアフターサービスがしっかりしてるから安い変なの買うより何十年も使えるで
下手にやすいハサミ買うとすぐダメになるのに研ぎ直しとか調整もないから微妙品質を使い捨てになる
50. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 05:11:58.11 ID:3XwjEcrN0.net
未だに電話してるやついんのかよ
53. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 05:14:34.29 ID:6EdtehHZa.net
色々あって美容院恐怖症やわ
セルフに切り替えた
セルフに切り替えた
54. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 05:15:55.42 ID:k7IZuJO90.net
どんな自尊心やねん
気にすることか?
気にすることか?
56. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 05:21:34.67 ID:Vv387ztHM.net
なんとなく床屋=散髪、美容室=カット、てイメージ
57. ロン速がおおくりします 2021/01/23(土) 05:22:40.94 ID:pEaCTxPr0.net
美容室で散髪とは言わんわな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611345191
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2