
1. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:49:50.56 ID:Hz7FBOpTd.net
税金払う分で飯食えるとかなんやこれ…
2. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:51:12.00 ID:POKYSEp00.net
地域貢献
3. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:51:15.87 ID:AcwRYNeMM.net
でも省庁や都は制限しようとしてるんだよね
142. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:16:37.85 ID:VJuT6M920NIKU.net
>>3
結局中央に左右されるのほんま糞
203. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:23:05.70 ID:ZQgT860bMNIKU.net
>>3
特産品を使った本来の用途ならええんやろ?
アマギフとか全然関係ないのを返礼品にしてるのが問題視されるだけで
426. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:38:11.68 ID:PA1C9CJw0NIKU.net
>>203
価値の高いものは他の自治体が不利になるからダメ!
614. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:48:04.08 ID:IhemaZm3aNIKU.net
>>203
そこからさらに制限しようとしてる
4. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:51:21.47 ID:Hz7FBOpTd.net
おすすめのふるさと教えてクレメンス
5. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:51:28.49 ID:d48vYLzI0.net
楽天やとポイントMAX15%還元やぞ
マジでやらないと損や
マジでやらないと損や
266. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:28:12.20 ID:8N7gnzvD0NIKU.net
>>5
そう思って調べたけど楽天カードとか持ってないし関係なかったわ
6. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:51:39.75 ID:ORsuPpxt0.net
高知のカツオのたたき良かったで
477. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:40:46.46 ID:dL5imnUxdNIKU.net
>>6
5000円で買えるからええよなカツオのたたき
7. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:51:50.66 ID:3V+7srmc0.net
税金が満額使われてないわけやろ
こんなん続けてええんか?
こんなん続けてええんか?
11. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:53:02.71 ID:Hz7FBOpTd.net
>>7
これワイみたいな税金少ない人間より金持ちの方が効果が大きいよね…
あっ(察し)
23. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:55:36.87 ID:Y49cshWo0.net
>>11
馬鹿かお前よりどんだけ納税してると思ってんだ
28. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:56:31.37 ID:3V+7srmc0.net
>>23
法律で決められた分しっかり納税しろや
返礼品分脱税してるってことを忘れんなよ
8. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:52:13.19 ID:Hz7FBOpTd.net
何故かPCパーツとかもあるんよな
迷うで
迷うで
9. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:52:56.10 ID:2vnTJ11f0.net
ワイのマイナンバー通知カードどこ行ったんや
470. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:40:26.92 ID:FCSN/DsC0NIKU.net
>>9
俺も行方不明中や
12. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:53:04.73 ID:nO3LH33C0.net
申請タイミングっていつぐらいにやるもんなん?
14. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:53:54.55 ID:POKYSEp00.net
>>12
?
確定申告かな
21. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:55:31.12 ID:xopqZAX00.net
>>12
寄付自体はいつでもできる
ワンストップ特例制度を利用するか確定申告はする必要がある
13. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:53:52.51 ID:zyK04QgH0.net
でも2000円とられるんでしょ?
15. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:54:05.66 ID:CVnH2djla.net
今年の分は今年までや
16. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:54:08.43 ID:Hz7FBOpTd.net
ワイは料理苦手やしレトルト頼むで〜
17. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:54:25.04 ID:/ja+E1Kv0.net
1万寄付したらいくらのモノもらえるん?
25. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:56:05.15 ID:6Y94OxXf0.net
>>17
3000円や
実質7000円損しとる
27. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:56:28.79 ID:/ja+E1Kv0.net
>>25
へぇ!
でもラッキーやな
29. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:56:48.13 ID:Hz7FBOpTd.net
>>25
今ならコロナで補助金入って還元率高いんやで
391. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:36:06.21 ID:eH+vBrbD0NIKU.net
>>25
ダメじゃん
なんの得があんねん
428. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:38:14.26 ID:7VSNDWaCMNIKU.net
>>391
ただ1万納税するのと
物貰ってかつ1万納税出来るなら後者やろ
19. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:55:13.39 ID:m+R7zIPX0.net
やまや明太子2kg12000円とホタテ2.4kg10000円がガチでオススメや
24. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:56:03.51 ID:/ja+E1Kv0.net
>>19
いくらの寄付?
276. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:28:48.51 ID:8N7gnzvD0NIKU.net
>>19
やまや明太子は知らんかった
ホタテは頼んだ
20. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:55:25.92 ID:Fn6o5hzwM.net
今年は14万寄付したわ
22. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:55:35.80 ID:/ja+E1Kv0.net
ふるさと納税って実際日本にとってメリットなん?
26. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:56:19.47 ID:7DRJ4cQga.net
>>22
そらそうやろ
地方がボロボロになったら東京一極集中するやろ
38. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:59:06.60 ID:ww9iAxM9M.net
>>22
デメリットでかいぞ
地方締め上げとかないと中央の人間は天下りできないからな
地方自治体が自分で儲ける仕組みがあるのは厄介なことや
193. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:22:02.18 ID:0hHPsUDzpNIKU.net
>>22
都市部に集まりすぎた税金を地方に還元するのが狙いなんやと
290. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:29:24.58 ID:8N7gnzvD0NIKU.net
>>22
デメリットしかないやろこんなん
何でまともに税金も払わんAmazonに金流れてんねん
30. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:57:11.46 ID:BcwQUkO20.net
菅が作ったらしいな
33. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:58:06.41 ID:/ja+E1Kv0.net
ワンストップより確定申告の方が得じゃない?
35. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:58:29.31 ID:ULKhNY8Wa.net
>>33
切手代払わされるところはクソやな
52. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:02:12.86 ID:FW/Ehr9EaNIKU.net
>>35
自治体によっては切手不要やぞ
封筒も組立式だったり完成品くれたり自治体ごとの差が大きい
49. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:01:03.52 ID:7DRJ4cQgaNIKU.net
>>33
そらそうよ
確定申告のやり方がわからない人向けの制度やし
54. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:02:28.74 ID:Hz7FBOpTdNIKU.net
>>49
へ〜、ワイはよくわからんからワンストップにしてるわ
58. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:03:59.08 ID:d48vYLzI0NIKU.net
>>54
ワンストップは上限あるんやで?
69. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:06:40.23 ID:Hz7FBOpTdNIKU.net
>>58
むしろ確定申告だと上限なくなるん?
ワイはよくわからんからネットで調べた上限額分ちょい下まで商品頼むだけやね
78. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:07:42.67 ID:d48vYLzI0NIKU.net
>>69
5自治体までしかワンストップ特例使えないんやで
6以上の自治体使うなら確定申告が必要や
84. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:09:14.86 ID:Hz7FBOpTdNIKU.net
>>78
ワイは一般庶民やからそんなたくさん使えんわw
そういう違いがあるんやね、教えてくれてサンガツ
34. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:58:23.95 ID:Hz7FBOpTd.net
ワイみたいな半公務員でもNISAやらふるさとやら色々使えば節約できるしお金も増える、ええ時代や😄
40. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:59:28.12 ID:aRjAstGGr.net
Yahooやら楽天で何故かポイント還元される謎はあるけどワイは損してないからヨシ!🤪
41. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:59:30.54 ID:k1rO5lsl0.net
DMMカード配ってたところはほんま神やったわ
42. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 11:59:47.56 ID:CKQzBbpK0.net
まだ来年の控除間に合う?
47. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:00:48.18 ID:6Y94OxXf0NIKU.net
>>42
ワンストップ勢は無理やな
確定申告するなら余裕
96. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:11:14.85 ID:BhAnoySL0NIKU.net
>>47
ワンストップでも普通に間に合うで
43. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:00:06.78 ID:pE7Kvuit0NIKU.net
脱税〜税を違法に納めないこと
節税〜税を合法で納めなくてよいこと
正しい言葉使いをしましょう
節税〜税を合法で納めなくてよいこと
正しい言葉使いをしましょう
45. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:00:36.93 ID:Hz7FBOpTdNIKU.net
>>43
せやな、ワイがやってるのはただの財テクや
44. ロン速がおおくりします 2020/12/29(火) 12:00:26.97 ID:Fn6o5hzwMNIKU.net
アマギフ5万分もらえるところは神やったわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609210190
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2