
1. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:09:59.76 ID:3ShZiK5k0.net
しっかり学費払って貰えてる時点で充分やろ
239. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:42:47.08 ID:j5HQcEGD0.net
>>1
金だけ出しとけばええんか?
2. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:10:13.81 ID:3ShZiK5k0.net
大抵は自分の人生が上手くいかないことの言い訳やろ
3. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:10:20.40 ID:3ShZiK5k0.net
ざけんじゃねーぞ
4. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:10:21.86 ID:PPCORZ2Mr.net
せやな
5. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:10:45.89 ID:EenpZh8Xr.net
これはある
6. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:10:58.36 ID:EenpZh8Xr.net
毒親は人生詰むぞ
11. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:11:41.99 ID:3ShZiK5k0.net
>>6
程度によるやろ
16. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:12:42.94 ID:zYErVJmfr.net
>>11
0歳から大人になるまでキチガイ親に人格支配されるって冷静に考えてヤバいやろ
24. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:14:34.27 ID:3ShZiK5k0.net
>>16
だから程度によるっていってるやん
大抵は学費も払ってもらい生活面で不自由なくいっとるやんけ
30. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:16:21.67 ID:zYErVJmfr.net
>>24
家庭という閉鎖空間で親が少しでもキチガイなら人生詰むで
毒がちょっとずつ蓄積していって狂うんや
37. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:17:22.75 ID:3ShZiK5k0.net
>>30
つまねーよ
大抵の親はどっかおかしいとこあるだろうが
56. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:20:24.14 ID:SCA4WwIea.net
>>37
人の家庭環境や発言に突っかかって文句付けてる辺り共感性や知覚範囲に欠陥あるから
お前さんがガキンチョ作ったらニートになって同じこと言われるよ
63. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:20:43.66 ID:3ShZiK5k0.net
>>56
よくわからん
66. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:21:21.14 ID:SCA4WwIea.net
>>63
お前は本当にダメ人間だ
79. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:23:08.11 ID:3ShZiK5k0.net
>>66
お前の理論で行くと万物を否定すること自体タブーになりそうだが
81. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:23:56.55 ID:MEMbALcz0.net
>>56
>>66
この意見のほうが全く共感できなくて草
68. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:21:27.71 ID:jbZWb3Fvr.net
>>56
いやお前よりはイッチに共感できるわ
370. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:54:35.25 ID:zfO5mIUb0.net
>>11
傾向の話やろ
82. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:24:02.81 ID:TkyGemHHM.net
>>6
少なくとも高校までは行かせてくもらえて、
何で人生詰むんや?
努力が足らんだけやろ
7. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:11:03.75 ID:FUG7vY0O0.net
でも学費も払ってもらってなかったら?
8. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:11:07.15 ID:EenpZh8Xr.net
はぁ
9. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:11:15.75 ID:3uphCIxO0.net
バーナム効果定期
10. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:11:24.78 ID:V7rdsgp+0.net
経験したことあるやつしかわからんぞ
14. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:12:13.57 ID:3ShZiK5k0.net
>>10
大抵は話もりもりやろ?
友達とも遊ぶな外に出るなってレベルの監禁まがいの干渉なら同情するが
12. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:11:54.56 ID:WUS8hTgoM.net
社会的な性格面で普通に詰むのは間違いない
13. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:11:59.22 ID:or6ixE510.net
どうつむんや?割と多そうやけど
18. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:13:04.02 ID:WUS8hTgoM.net
>>13
自我が持てない子供になる
何も出来ない奴になる
15. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:12:23.13 ID:BgKJB3P2a.net
大体の過程はそうやろって思うわ
21. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:13:36.33 ID:FUG7vY0O0.net
>>15
これ
逆にママが無関心でパパが過干渉の家ってあるんか?
17. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:12:56.37 ID:b9viO46w0.net
母子家庭とかのほうがよっぽど苦労してるよな
てかニートで生き長らえてる時点で相当恵まれた環境や
てかニートで生き長らえてる時点で相当恵まれた環境や
456. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:59:47.73 ID:Y7xZYOP40.net
>>17
分かる
女の子とか性格歪みすぎてハンデがすごい
20. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:13:28.93 ID:AFQpYsdRa.net
過干渉(ノックなしドア開け)
無関心(仕事)
こんなんやからな
無関心(仕事)
こんなんやからな
23. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:14:15.95 ID:MQjUMCFoa.net
父親が干渉してきたらキモイやろ
25. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:14:47.76 ID:QcEW0sxRa.net
外に原因を求めてるからニートなんやぞ
26. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:15:15.61 ID:/gvRJACR0.net
そういうならまず縁を完全に切ることをオススメしますわ
36. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:17:20.43 ID:aHDx21rE0.net
>>26
それ言うと「親の育て方のせいで自立できない」でループやから……
154. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:34:12.96 ID:jZP2lcvPa.net
>>36
救いようもないな
ワイも似たような親だったけど大学から一人暮らししてて逆に感謝したし
27. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:15:40.25 ID:VkC6EiNT0.net
まあいずれにせよ詰んどるやろ
28. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:15:41.31 ID:uNk4NrjKp.net
ワイは一日のスケジュール親父に管理されてたわ
31. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:16:32.77 ID:9XmdYVfvp.net
ワイは明治大学卒のニートやけどパッパもマッマも無関心やったわ
金だけ出せばいいと思っとるタイプ
あと褒められたことと全くない
だから努力するのアホらしくなった
金だけ出せばいいと思っとるタイプ
あと褒められたことと全くない
だから努力するのアホらしくなった
32. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:16:33.94 ID:b9viO46w0.net
てかママが過干渉でパパが無関心の家で育ったやつの9割以上が働いてるやろ
甘えやん
甘えやん
33. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:16:50.85 ID:Cv5sSGzJ0.net
わかる必要な時に必要な分だけ金出してくれるだけ有情だわ
34. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:16:53.82 ID:R53N8Vl+0.net
家出ればよくない?と思ってたけどそういう親の元で育つと思考自体が狂うんだろうな
39. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:18:00.66 ID:zYErVJmfr.net
>>34
人格形成期に長い時間過ごすほぼ唯一の相手が親やからな
ここが毒親なら人生詰む
44. ロン速がおおくりします 2021/01/17(日) 12:18:53.25 ID:f6BOHjcU0.net
親の影響に限らず周りの環境って本当に大事よな
大事やけど開き直り始めたら終わりやと思うわ
大事やけど開き直り始めたら終わりやと思うわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610852999
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2