
1. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:44:03 ID:4Ok/cRiU0.net
使い辛いんだけど
2. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:44:23 ID:oHOjzRnPa.net
で?
3. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:44:25 ID:5F1/qou50.net
※諸説ある
4. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:44:55.420 ID:OdRRicjN0.net
どんな順番でもいいよ
最初に覚えた配列でどうせ慣れるから
最初に覚えた配列でどうせ慣れるから
5. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:45:31.120 ID:zxjap6uSM.net
タイプライター時代に打ちづらくすることでタイプミスを避けるためとかなんとか聞いたことがある
10. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:47:11 ID:ic5P+qkQ0.net
>>5
タイプミスじゃなくてハンマーが絡まることを防ぐため
16. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:48:40 ID:zxjap6uSM.net
>>10
なるほど
6. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:45:47 ID:UkX0WT9u0.net
脳トレ
7. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:46:36 ID:4Ok/cRiU0.net
こんな意味のない配列覚えらんねーよ
8. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:46:51 ID:otMRNiUd0.net
タイプライターはあんまり速くタイプするとぶっ壊れるからわざと打ちづらいバラバラの配置にしたって聞いた
9. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:46:55 ID:tELigkBka.net
昔タイプライターだった時代に隣接するボタンが押せない問題があったことからなるべく隣接する押し方になるように考案されたものが今に至る
11. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:47:16 ID:CYt+9w60p.net
早く打つとタイプライターが絡まるから
12. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:47:20 ID:uojtSDQb0.net
さすがにもう慣れたわ
逆に順になってると混乱しそう
逆に順になってると混乱しそう
13. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:47:57 ID:4Ok/cRiU0.net
俺は10年以上使ってて未だに慣れないからABC配列にしろ
14. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:48:19 ID:beX2aQwR0.net
タイプライタータイプライターうっせえよ!!!!タイプライターの回しもんがよ!!!
15. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:48:38 ID:8DFX6veI0.net
ABC配列のキーボード買えよ
売ってるから
売ってるから
17. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:50:03 .net
22. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:56:17 ID:8YcRNwkV0.net
>>17
めちゃくちゃ好き
24. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:58:25 ID:CYt+9w60p.net
>>17
懐かしいわ
チーンで笑った
18. ロン速がおおくりします 2020/08/20(木) 01:50:20 ID:HNpXNmIs0.net
自作キーボード作ればいいじゃん
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1597855443
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2