
1. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:34:59 ID:QqC
3つぐらいあげて
2. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:35:10 ID:uIq
無いなあ
3. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:35:48 ID:QqC
>>2
例えば、喋りが下手で大変だったとか
4. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:36:08 ID:QqC
体力のなさが露呈したとか
5. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:36:32 ID:QqC
パソコンできなくて泣いたとか
8. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:37:13 ID:78P
>>3
>>4
>>5
全部心当たりある
10. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:38:35 ID:QqC
>>8
文章かけなくて泣いたとか
11. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:39:16 ID:78P
>>10
文章かぁ
履歴書とかでしか作ったことないや
12. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:40:01 ID:QqC
>>11
仕事でかくやろ
14. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:40:33 ID:78P
>>12
そんなカッコいい仕事じゃないし。
6. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:36:32 ID:Cb5
紙おむつ履いてないといけない
7. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:36:45 ID:QqC
>>6
羨ましい限りでないか
9. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:38:34 ID:kQN
世の中が思った以上に興味を引かなかったこと
世の中が思った以上に自分に興味がなかったこと
子供が生まれたら自然に父親になるって思ってたこと
世の中が思った以上に自分に興味がなかったこと
子供が生まれたら自然に父親になるって思ってたこと
13. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:40:11 ID:a23
やっぱり一番は人間関係だろうなぁ合わない人ってどーしても出来ちゃうし
15. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:41:10 ID:gMh
親が金持ってるか持ってないかで違ってくる
16. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:41:57 ID:tYw
自己紹介で出身しか言うことがない……
17. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:42:28 ID:a23
3つ挙げるなら
仕事上の上司・同僚・異性かな?どーしても合わない人
仕事上の上司・同僚・異性かな?どーしても合わない人
18. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:42:49 ID:7ts
ワイは人にはとことん恵まれたからなぁ
社会人になって苦労したことは
・家計のやりくり
・バランスの取れた食生活の維持
・趣味への興味が無くなること
くらいやな
社会人になって苦労したことは
・家計のやりくり
・バランスの取れた食生活の維持
・趣味への興味が無くなること
くらいやな
19. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:43:52 ID:78P
>>18
なんか気が強そう
人から嫌われるタイプだ
20. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:44:08 ID:7ts
>>19
えぇ…なんでや…
23. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:45:27 ID:78P
>>20
自分の意思とか物言いハッキリしてるでしょ
27. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:46:26 ID:7ts
>>23
してへんよ
29. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:47:27 ID:78P
>>27
あーそうなんだごめん
21. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:44:38 ID:a23
>>18
家計のやりくりは学生のときの方がやばかったからなぁ給料貰えるのはええことやね
22. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:45:16 ID:7ts
>>21
ワイの場合は、住民税や年金、奨学金の返済とか色々最初は社会人の方が困ったわ
24. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:45:36 ID:HmX
ワイ氏プレゼンの時声震える
おかげで社内でのあだ名ビブラートになったわ
おかげで社内でのあだ名ビブラートになったわ
26. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:46:06 ID:a23
>>24
よう!ビブ今日も震えてるかい?
25. ロン速がおおくりします 20/06/03(水)19:45:41 ID:fdj
嫌味な上司や元請けの対象は「誉める」と知るまで苦労した
楽にはなったがこれは「太鼓持ち」だなと気が付いて絶賛ゲンナリしてる入社5年目
楽にはなったがこれは「太鼓持ち」だなと気が付いて絶賛ゲンナリしてる入社5年目
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591180499
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2