
1. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:27:37 ID:BvG
ゼロwwwwwwwwww
普通だよな?
普通だよな?
2. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:28:02 ID:Z0b
普通なわけないやろ・・・
12. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:29:07 ID:BvG
>>2
普通貯まってるものなのか?
15. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:29:53 ID:SOo
>>12
普通なら1000万は貯まってるぞ
6. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:28:28 ID:BvG
むしろ奨学金という名の借金まである
7. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:28:29 ID:XL7
おきうりょう貯めないの?
13. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:29:36 ID:BvG
>>7
どうやったら貯まるの?
9. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:28:50 ID:Yep
流石に嘘やろ…?
19. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:30:20 ID:BvG
>>9
貰った金全部使うのって普通やろ。
明日突然死したら残った金どうすんねん
10. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:28:55 ID:SOo
給料全額使って経済に貢献する社会人の鑑
11. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:29:06 ID:AuE
せめて100万円はあるやろ…
14. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:29:42 ID:sR9
世の中いろんな人がいるんやで
16. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:30:16 ID:xgM
30歳までに1000万は貯めろや
20. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:30:21 ID:c5l
ワイ20歳、同じく0!wwwwwwwwwwwww
22. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:30:59 ID:BvG
>>20
20歳は大学生の人多いからええやろ
23. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:31:06 ID:XL7
普通だったら例えば給与が入ったらそこから食費や電気代とか交通費とか引いて、
残った分から貯める金と娯楽に使う金の半分に分けたりとか工夫するもんや
残った分から貯める金と娯楽に使う金の半分に分けたりとか工夫するもんや
29. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:32:04 ID:BvG
>>23
貯めてどうするんや?
ワイ彼女とかできたことないから結婚資金とか言われてもよくわからんのや
34. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:33:32 ID:c5l
>>29
ちなみにイッチは交通事故とかで急に何十万必要!とかになったらどうするんや?
36. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:34:10 ID:BvG
>>34
そんなん親の脛かじるに決まっとるやろ
38. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:34:48 ID:c5l
>>36
潔し、惚れるでイッチ
28. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:31:48 ID:XPG
年に100万ペースは最低限貯めろって書いてあるわよ
31. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:32:38 ID:BvG
>>28
手取り15万でそんなに貯めれるわけないやろ
30. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:32:12 ID:Mv2
>>28
実家暮らしやろな
32. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:33:10 ID:BvG
>>30
一人暮らしは家賃と食費かかるし無理やろ
35. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:34:03 ID:nYL
何かこのイッチかっけぇな
37. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:34:34 ID:BvG
そもそもワイ事故らんけどな
41. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:35:24 ID:qv8
大学生わい300万円
45. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:36:24 ID:BvG
>>41
大学生で収入あるとかガイジやんけ
46. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:36:42 ID:Srs
>>45
バイトしてりゃ収入あるやろ…
58. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:39:20 ID:BvG
>>46
使うやろ普通全部
49. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:37:08 ID:qv8
>>45
貯金額やぞ
51. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:37:47 ID:BvG
>>49
大学生で貯金あるとかガイジやんけ
52. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:38:04 ID:2H6
>>51
えぇ…
59. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:39:26 ID:qv8
>>51
おまいう
47. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:36:43 ID:MNA
ワイはこのペースやと30歳で貯金22万円や!
50. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:37:13 ID:BvG
>>47
ワイより偉いやんけ
48. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:37:01 ID:Swr
パチンコやってる?
53. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:38:04 ID:BvG
>>48
やってない。金は自然消滅する
55. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:38:30 ID:BvG
ワイ30年間貯金なんてしたことないから金を貯めるっていう感覚がわからんのや
56. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:39:11 ID:SZX
金と言うか資産は貯めといた方がええんとちゃうか
自分自身の為に
自分自身の為に
60. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:39:37 ID:lph
36の就労支援施設通い。月収約15000
それも日曜日以外全部出勤しても20000行くか微妙
それも日曜日以外全部出勤しても20000行くか微妙
63. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:40:35 ID:BvG
>>60
15000円で暮らせるんか…
74. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:43:54 ID:lph
>>63
実家暮らしだが、そんな高校生のバイト代以下の収入なんかで満足行くはずがない。だからバイトするために辞めることを視野に入れた。(副業NGなので)
77. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:44:42 ID:c5l
>>74
バイトした方が稼げるしな
62. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:40:25 ID:2H6
何が起こるか分からんのによくそんな生活できるな
66. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:40:59 ID:BvG
>>62
何が起こるかわからんから全部使うんや
64. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:40:49 ID:SKV
ワイも住宅ローンなる前は有り金全部自分に再投資してたで
30代くらいまでは手持ちの金はその後の給料増やすために使うのがええと思うわ
30代くらいまでは手持ちの金はその後の給料増やすために使うのがええと思うわ
65. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:40:53 ID:q3Y
急な出費にはどうするの?
69. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:42:01 ID:BvG
>>65
急な出費ってなんや?
ゼロっていっても完全にゼロなわけやないで。口座に常に10万くらいの余裕はある。
71. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:42:58 ID:2H6
>>69
一桁足りんで
75. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:44:03 ID:BvG
>>71
口座に100万もあったら逆に不安になりそうやな
68. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:41:34 ID:qv8
イッチは貯金なくて将来に不安はないんか
70. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:42:43 ID:BvG
>>68
彼女できたことないのに不安もクソもないやろ
72. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:43:00 ID:s1e
本当に何か起きたとしたら貯金の有無なんて関係ないだろうしな
73. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:43:20 ID:BvG
別にギャンブルやってるわけやないんや。
飲んで食って遊んでたら全部自然と無くなる
飲んで食って遊んでたら全部自然と無くなる
78. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:44:50 ID:nYL
将来設計とか一切無いんやろな
変に縛られて結婚して後悔したり、節制して早死にするより賢いんかもしれんわ
変に縛られて結婚して後悔したり、節制して早死にするより賢いんかもしれんわ
79. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:44:52 ID:BvG
借金ある奴からすれば実質ワイ貯金あるのと同じやろ
80. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:45:12 ID:c5l
>>79
たしかに
81. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:46:02 ID:Ngv
借金ある奴の典型はリボ払いしてて払いきれてないイメージ
82. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:46:24 ID:BvG
貯金してるやつは何のために貯金してるんや?
貯金することが目的になってるんか?
精神的安定が得たいんか?
本当にそれは意味のある行為なんか?
ワイは貯めない
貯金することが目的になってるんか?
精神的安定が得たいんか?
本当にそれは意味のある行為なんか?
ワイは貯めない
83. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:46:30 ID:PEO
貯金3000円のワイ高みの見物
ちな手取り3万
家賃1万
光熱費0
携帯代1万5千円
食費2000円
借金3000円
ちな手取り3万
家賃1万
光熱費0
携帯代1万5千円
食費2000円
借金3000円
85. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:47:20 ID:BvG
>>83
実家暮らしか?
86. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:47:30 ID:PEO
>>85
一人暮らしやで
87. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:47:50 ID:BvG
>>86
家賃1万とかガイジやろ
92. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:48:52 ID:PEO
>>87
築78年のアパートやで
部屋は3畳ワンルーム
トイレなし風呂なし窓なしや
97. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:49:30 ID:nYL
>>92
刑務所以下で草
138. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:01:33 ID:PEO
>>92
ワイの光熱費が0負担なのは
全て止まってるからやで
飲み水は雨水貯めたり公園から汲んできたりや
ガスは不要
電気はマック、コンビニのイートゥインコーナーや駅の便所で携帯充電するやで〜
143. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:02:36 ID:xvg
>>138
草
もはや仙人やんけ
147. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:04:17 ID:PEO
>>143
いやいやこれでも結構よく深いんやで
たまにサイゼリヤで食べ残す客いるから店員の目盗んで食べたりするやで〜コスパ最強や
あとは墓回ってまんじゅう食べたりな、甘味も最高や
88. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:48:13 ID:xvg
>>83
貯金で借金返せハゲェ
98. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:49:41 ID:PEO
>>88
この貯金でソシャゲ課金するやで
103. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:50:53 ID:xvg
>>98
うーん、この
104. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:51:18 ID:PEO
>>103
楽しみないと生きてる気せーへんしセーフセーフ
106. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:51:42 ID:xvg
>>104
家に生えるキノコの観察日記とかにしろ
114. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:53:48 ID:PEO
>>106
きのこは生えとらんわ
蜂の巣あるから観察日記つけとるわ
やたらとデカイ蜂やからハチミツとれるの楽しみンゴ
91. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:48:47 ID:nYL
>>83
何食って生きてんねや
94. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:49:10 ID:PEO
>>91
食パンと塩やな
95. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:49:19 ID:528
ワイ 実家暮らし 結婚予定なし 貯金1000万 なお使い道はない模様
102. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:50:46 ID:BvG
>>95
1000万恵んでクレメンス…
105. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:51:36 ID:BvG
普通30歳だとどれくらい貯金してるもんなんや?
109. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:52:38 ID:Y4H
>>105
お前が知る必要なし
金も性格も顔もすべて終わってるゴミは一生ゴミらしく生きてろやカス
118. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:54:30 ID:BvG
>>109
急に辛辣なこと言う奴現れたな。
まぁ元気だせや
120. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:54:44 ID:Y4H
>>118
お前はそれでもぜったいうまくいく
107. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:51:59 ID:rXB
ワイ30歳−300万
年収は1000万超えた模様
年収は1000万超えた模様
110. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:52:39 ID:BvG
>>107
どんなことしてたら1000万もいくんや…
112. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:53:00 ID:rXB
>>110
29歳で会社立てた
113. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:53:47 ID:nYL
>>112
2年目でそれだけ年収として残るのすごいな
121. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:55:13 ID:rXB
>>113
もともと自営でやって1000万こえたから法人成りしたからな
>>115
ちゃうでITアプリ開発・運営
108. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:52:14 ID:PEO
爪切りないからハサミで切るやで
このハサミ切れ味ええから散髪や髭カットにも使ってるわ
このハサミ切れ味ええから散髪や髭カットにも使ってるわ
116. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:54:26 ID:PEO
鉛筆とノートは図書館からパクってきたやで
122. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:55:25 ID:nYL
>>116
何か色々あげたくなってきたわ…
123. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:55:44 ID:YYz
ワイ22で30万とかやねんけどやばい?
124. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:56:27 ID:BvG
>>123
その歳で貯金あるのはガイジ
131. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)21:57:28 ID:xvg
>>124
貯金あるのはガイジは草
159. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:08:34 ID:PEO
さっき500円拾ったからタバコ買ってくるわ
182. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:24:41 ID:btG
ワイ29歳一戸建て妻と2子持ち
貯金190万円だけど減りつつある模様
ヨッメが仕事復帰予定やが積み立て解約って手もあるしどうしたものか
貯金190万円だけど減りつつある模様
ヨッメが仕事復帰予定やが積み立て解約って手もあるしどうしたものか
185. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:25:27 ID:Gsu
>>182
子どもいくつや
186. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:25:59 ID:btG
>>185
3歳と1歳やで
187. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:26:38 ID:4qU
>>182
復帰するまでは解約せずに待ってええんちゃう
金かかる時期は減って当然や
190. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:29:28 ID:btG
>>187
減っていく通帳残高が不安で仕方ないんやがそれもそうやな
家計の歯車フル稼働でダメなら考えればええか
サンガツ
192. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:37:38 ID:4qU
>>190
一回これからの支出と収入計算して見たらええんちゃう?
ワイも子供生まれてから計算してみたで
195. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:43:00 ID:btG
>>192
それもそうやな
ただざっくり考えただけでも共働きなら余裕はありそうなんやが、今度は果たして共働きで家が回るのかという心配もあるんや
その辺は共働きになってみないと分からん
196. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:44:32 ID:4qU
>>194
リスク回避なら保険、老後の貯蓄なら個人年金のほうが税制度上得なのに何もせず金利クソ低い貯金ってのがよーわからんわ
>>195
子供が小学校に上がるまではフルタイムは無理ちゃうかな
ワイは扶養内で軽くバイトしてもらっとるで
198. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:48:56 ID:btG
>>195
もといた職場に時短で復帰する予定や
さすがにフルタイムは子育て的に無理やしワイも求めとらん
かといって育休専業主婦の時のように家事に専念できる訳でもないからその辺が実際どんな感覚になるか心配なところや
まぁ言っといてなんやがなるようになることを信じるで
189. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:28:30 ID:Pk1
30代〜40代でも4人に1人は貯金ゼロやぞ
貯金ゼロでぐぐれば分かる
貯金ゼロでぐぐれば分かる
189. ロン速がおおくりします 2018/05/24(木)22:28:30 ID:Pk1
30代〜40代でも4人に1人は貯金ゼロやぞ
貯金ゼロでぐぐれば分かる
貯金ゼロでぐぐれば分かる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527164857
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2