
1. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:22:15.69 ID:7h78Wqmgp.net
ワイは働くのを諦めた
2. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:22:38.86 ID:Dpi8NnLY0.net
ホワイトかよ
4. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:22:52.44 ID:1+4gGWYV0.net
割かしホワイト
5. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:22:52.56 ID:AdffsmHt0.net
ホワイト定期
6. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:22:53.04 ID:Ck+qOw88a.net
ホワイト企業定期
7. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:23:04.71 ID:6M3NdNIr0.net
8時起床って遅いくらいや
8. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:23:31.28 ID:mD3+awLP0.net
なんでいきなり正社員やねん
11. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:24:06.65 ID:T+vExLeK0.net
年行ったらそれがありがたいことに気づくんだよな
12. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:24:29.06 ID:9aBIAyJ40.net
9時5時の正社員とか天国かよ
13. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:24:41.87 ID:4g6Kz3o4d.net
5時起床やろ
14. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:25:00.10 ID:5TYYrnScp.net
ワイニーやが8時間も働くとか想像するだけ吐き気する
ガチで無理やわ
ガチで無理やわ
15. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:25:27.85 ID:SRrGjv/X0.net
家より会社にいる時間のほうが長くなってからが本番
16. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:25:31.21 ID:Zd7ag4+j0.net
6時起床22時帰宅が平均やぞ
31. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:31:21.94 ID:MxwvMi3Ea.net
>>16
それは残業代狙いのやつやな
19. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:26:29.40 ID:lvq2et/h0.net
ワイ夜勤シフト制19:00出勤6:00帰宅
20. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:26:34.34 ID:8fSMp72a0.net
エミネムも言うとったな
フルタイム労働なんてワイには無理やって
フルタイム労働なんてワイには無理やって
22. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:27:25.03 ID:m2isiAP8p.net
週5日働いて2日しか休みないとかおかしいやろ
25. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:28:35.34 ID:TOuv1FI8r.net
はい奴隷自慢開始
26. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:28:36.09 ID:dAq/Ghtwa.net
都内で会社まで電車10分のワイでも7時半起きやぞ
28. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:30:03.98 ID:+z1epcISM.net
月火 8時から15時
木金 8時から14時
水 8時から12時
ゴミ屋やけど年末年始以外定時の17時まで会社に居る事がない
木金 8時から14時
水 8時から12時
ゴミ屋やけど年末年始以外定時の17時まで会社に居る事がない
30. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:30:48.99 ID:Ar6IxhE8M.net
>>28
それでいくらなん?
32. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:31:40.40 ID:+z1epcISM.net
>>30
手取りで18 賞与は20だったよ
40. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:33:13.35 ID:MxwvMi3Ea.net
>>28
ええな
やるわ
37. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:32:50.31 ID:LLQBcni/0.net
最近はバイトですら
週5で出られますって言わないと
普通に落ちるからな
週5で出られますって言わないと
普通に落ちるからな
38. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:32:51.15 ID:ozxdAR4ld.net
毎朝5時に起きて帰宅は19時くらいや
肉体労働やしホンマに死にたくなる
肉体労働やしホンマに死にたくなる
41. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:33:31.92 ID:3UWPCHh5d.net
部活やバイトしてる高校生より拘束時間短いやん
甘えんな
甘えんな
43. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:34:15.45 ID:+z1epcISM.net
日本は住むならいい国だと思うが働く国じゃないかな
奴隷扱いされる
奴隷扱いされる
48. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:35:19.69 ID:ozxdAR4ld.net
>>43
ホントやな
住むだけならいいけど働くと地獄やわ
44. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:34:31.77 ID:7+4+Mezj0.net
日本人は働くために生きてる
46. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:34:39.93 ID:sqYmIfHNd.net
ワイ社畜 今日も出勤
50. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:35:33.39 ID:ySaOqNQl0.net
普通に6時起床20時帰宅やろ
慣れたら言うほどキツくない
慣れたら言うほどキツくない
53. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:35:41.34 ID:irgWushv0.net
朝5時起き家帰ってくるのが18時半で休みは日曜のみや、疲れなくなってきた
54. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:35:47.54 ID:qidqfyEa0.net
それで手取り20もらえるなら喜んでやるわ
弊社に一生身を捧げるで
弊社に一生身を捧げるで
55. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:35:48.13 ID:avdF9jhlp.net
ワイ社畜もう仕事中
56. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:36:16.86 ID:r7gbQL2c0.net
文句言わん国民性やししゃーなし
61. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:37:36.71 ID:wk1mwmEPd.net
学生の時は6時起床
7時朝練
8時半授業
16時部活
20時帰宅
休みは多くても週一
みたいなサイクルだったけど社会人やるよりもよっぽど楽や なんでだろう
7時朝練
8時半授業
16時部活
20時帰宅
休みは多くても週一
みたいなサイクルだったけど社会人やるよりもよっぽど楽や なんでだろう
64. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:38:00.59 ID:avdF9jhlp.net
>>61
ストレスとプレッシャーないからね
67. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:38:30.66 ID:sqYmIfHNd.net
>>61
納期とノルマがないからやね
74. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:39:26.93 ID:uSBaQX730.net
>>61
友達と休み時間があったから
65. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:38:16.96 ID:GIGZ7k2u0.net
8時勤務開始
18時終業(の約束)
大抵19時くらいまで残業
その後、「研修」と称して他部署の小間使いをしつつ21時まで実技の自主練(完全無給)
週5勤務(自主練も毎日)
手取りは17万くらい
実技が一定のレベルに達してないからと、研修期間を5ヶ月に延ばされる
同期で他部署に入った連中は、大概4ヶ月までで研修終了して正社員
コイツらは、就業時間内に自主練、暇なら先輩が指導してくれる
俺は部署が全く違うので、自分の就業時間内で自主練する事は不可能
18時終業(の約束)
大抵19時くらいまで残業
その後、「研修」と称して他部署の小間使いをしつつ21時まで実技の自主練(完全無給)
週5勤務(自主練も毎日)
手取りは17万くらい
実技が一定のレベルに達してないからと、研修期間を5ヶ月に延ばされる
同期で他部署に入った連中は、大概4ヶ月までで研修終了して正社員
コイツらは、就業時間内に自主練、暇なら先輩が指導してくれる
俺は部署が全く違うので、自分の就業時間内で自主練する事は不可能
97. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:44:15.32 ID:K1P5qctR0.net
>>65
2年やって転職して無給時間分の残業代キッチリ請求しろ
69. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:38:52.84 ID:6xPDxUyJd.net
こんだけ科学が発達してるのに労働時間が全然短くならないのっておかしいだろ
大昔には21世紀には一週間の労働時間は30時間程度になるとか言われてたんでしょ
大昔には21世紀には一週間の労働時間は30時間程度になるとか言われてたんでしょ
78. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:40:18.83 ID:r7gbQL2c0.net
>>69
競争やからな
82. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:41:11.90 ID:GIGZ7k2u0.net
>>69
昔の商店街みたいに、朝9時とか10時に開店、18時19時に閉店とかなら
104. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:45:31.89 ID:K1P5qctR0.net
>>69
科学の発達でABCと分かれて役割分担してた仕事を全部一人に圧縮されたからな
76. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:40:04.76 ID:6xPDxUyJd.net
営業とかなんでいまだにあんな残業だらけなんや
84. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:41:36.86 ID:TvE9ULMop.net
働いてみたらわかるけど労働時間よりも通勤、人間関係、責任、ノルマの方がやばい
89. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:42:54.91 ID:GIGZ7k2u0.net
>>84
それはある
特に上司とか上長が感情最優先な無能だと最悪
85. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:42:08.07 ID:WOh1hHDg0.net
8時起床とかドホワイトやんけ
93. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:43:43.81 ID:GIGZ7k2u0.net
>>85
家におるとは限らんやろ…………
99. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:44:26.99 ID:WOh1hHDg0.net
>>93
ひえっ
87. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:42:37.25 ID:7GBJRHZKa.net
11時出勤20時退勤やし朝がクソ楽やわ
88. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:42:42.99 ID:Y4qRwBRZd.net
残業しなかったらしなかったで給料少なすぎて生活がきついというジレンマ
94. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:43:44.75 ID:On5dE2zOp.net
車乗る仕事が一番楽だと気づいたわ
いくらでもサボれる
いくらでもサボれる
95. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:43:51.28 ID:sk6UjXWb0.net
ワイ3年遊んで暮らしてから急に朝8時半〜19:00勤務で年間休日100日の会社入ったけど余裕やったで
96. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:44:11.61 ID:8RdiuJwza.net
求人要項の平均残業時間に書いてある数値の5〜6倍が実際の残業時間と考えた方が良い
121. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:48:06.39 ID:qidqfyEa0.net
>>96
月間残業時間100時間とかもはや何をそんなに遅くまでやってんのかわからん
延々と資料の整理でもしてんのか
133. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:50:22.77 ID:yfFoi/8P0.net
>>121
そういうところは普通に1人に1.5人分の仕事押し付けてるんやろ
表向きは1人分の仕事って言いながら
111. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:47:04.59 ID:bO9HAaYE0.net
はい役職
社畜「やったー」
社畜「え?!残業代出ないんですか?!え?!休日出勤手当も出ない?!」
社畜「やったー」
社畜「え?!残業代出ないんですか?!え?!休日出勤手当も出ない?!」
118. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:47:40.53 ID:aY+/uw8Z0.net
入社前の弊社「残業少ない!ワークライフバランス!スキル積める!」
入社後ワイ「残業80時間!休日出勤!下請けの管理してるだけ!!」
なんやねんこれ
入社後ワイ「残業80時間!休日出勤!下請けの管理してるだけ!!」
なんやねんこれ
122. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:48:11.78 ID:opq0eWV00.net
あと数人増やせばすんなり回るのに
全社一丸になって乗り切るとか言い出す弊社
納期当日にやっと仕事が回ってくるとかどう考えてもおかしいと思うんだ
全社一丸になって乗り切るとか言い出す弊社
納期当日にやっと仕事が回ってくるとかどう考えてもおかしいと思うんだ
129. ロン速がおおくりします 2019/09/29(日) 06:49:47.43 ID:hrchcnUha.net
残業今月60時間やった
残業代でないしガチで辞めたいけどワイの中の責任感が許してくれない
残業代でないしガチで辞めたいけどワイの中の責任感が許してくれない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569705735
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2