
1. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:03:13.43 ID:Xwx/Vlf9a.net
うぅ…
2. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:03:37.07 ID:XMxXbQDY0.net
はい論破
4. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:05:54.04 ID:CiBv03Bi0.net
むしろ頑張って東大入った割にはその程度なんやなwww
東大出ても社会に影響力のある人物なんてかなりの少数派やし
東大出ても社会に影響力のある人物なんてかなりの少数派やし
30. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:17:48.57 ID:Z5MboxAjd.net
>>4
社会に影響与えることになんの意味があるの?
影響だけなら独裁者だって残せるよね?
これやぞ
33. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:19:13.15 ID:0+s8pVGka.net
>>30
独裁システムを作り上げることに成功できるなら独裁者になるべきでは?
支配に失敗する率が高いから独裁者は悪になるだけやぞ
5. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:06:35.76 ID:z6/tN2UG0.net
東大って糞多くなかったっけ人数
23. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:15:46.61 ID:W3LpGpCE0.net
>>5
早慶はめちゃくちゃ多いかも東大は別に多くないぞ
20. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:14:27.05 ID:REa1OexE0.net
>>5
3人に1人は入れるからな 千人もいるし
25. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:15:52.07 ID:rDF4j8Kh0.net
>>20
倍率3倍やからって3人に1人入れるってのはちゃうやろ…
29. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:17:41.95 ID:REa1OexE0.net
>>25
冗談や
6. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:06:40.54 ID:88JbdiTE0.net
棺桶が最後のステージ
7. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:06:47.23 ID:WNE/j4kQr.net
そんだけのこと言える奴は日本の大学行かない
8. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:06:49.82 ID:1u1UuJ4/0.net
どこにでもいるような人間だから反論できんわ
9. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:08:39.75 ID:8WJI2EiM0.net
学歴と幸福度は比例しない定期
10. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:08:49.79 ID:Pp7uBD+1r.net
普通ってのは案外難しいんだぞ
ソースは今ニートの俺
ソースは今ニートの俺
11. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:09:49.74 ID:zdiJigzz0.net
今が楽しければいいやん
どうせ死んだら煙か土か食い物や
どうせ死んだら煙か土か食い物や
12. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:10:55.17 ID:WklkOUdT0.net
言うて大多数の東大生もそうやろ
13. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:11:33.05 ID:Iy1GKrvX0.net
そんなん言われたら殴り倒すわ
14. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:11:36.22 ID:jOx6EW220.net
東大いってもイライラするんかな?
24. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:15:48.59 ID:eKObPokIF.net
>>14
そりゃ自分よりすごいやつぎょうさんおるんやから下の大学のやつ煽りたくなるんやろ
32. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:19:06.15 ID:z6/tN2UG0.net
>>14
東大卒で下位レベル大学におる教授とかずっとイライラしとるで
40. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:21:59.52 ID:kqq3bYyv0.net
>>32
ワイも地方の底辺国立通ってるけど教員はほぼ東大卒やわw
どんな気持ちなんやろな
15. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:12:20.02 ID:+mJwTkZ4d.net
誰でもできない仕事ってなんやねん
16. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:13:01.60 ID:DSFwHDqXa.net
転職とか考えて思うんやけど、売り込めるようなスキルって社会人は持ってるもんなんか
17. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:13:16.30 ID:+18OaP75d.net
誰でも出来る仕事をやり遂げるのも立派なことやで
18. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:13:57.36 ID:nJAmtdBd0.net
でもそんなの関係ねえ!はい!オッパッピー!!
19. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:13:57.91 ID:Mv/Ojgzw0.net
言うて東大だって上を見れば下の方やし・・・
21. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:14:33.35 ID:PBJQR1QYa.net
街で見る周りのやつのほぼ全員が自分より頭悪いって思うとつらいよね
22. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:15:44.45 ID:1Fhr879od.net
東大法学部卒の友人が研究者目指してるんやけど、ぶっちゃけコスパ最悪だよなあ
弁護士か官僚になれば一生安泰なのに茨の道とか理解できんわ
弁護士か官僚になれば一生安泰なのに茨の道とか理解できんわ
26. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:16:00.07 ID:P2MIA7N10.net
誰でもできる仕事を誰でもできる仕事のまま次の人に渡すのも大事やで
そいつにしかできない仕事で溢れかえってたら文明なんか生まれない
そいつにしかできない仕事で溢れかえってたら文明なんか生まれない
27. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:16:03.61 ID:7QAGJHjf0.net
みたこともないものー
みてみーたーいな
みてみーたーいな
28. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:17:33.61 ID:0+s8pVGka.net
東大生も結局はそのほとんどが優秀な労働者候補に過ぎん現実からは逃れられんからな
優秀ならもっと起業しろやとは思う
優秀ならもっと起業しろやとは思う
34. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:20:03.38 ID:IF7rRYd/0.net
ぶっちゃけ甲子園にベンチメンバーで出る人数の方が
東大入学者より圧倒的に少ないしな
東大入学者より圧倒的に少ないしな
35. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:20:07.39 ID:Q4Lwv97Z0.net
ワイはイッチのほうが好きやで
36. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:20:44.77 ID:Pp7uBD+1r.net
なんかミスチルの彩り思い出したわ
41. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:23:52.93 ID:Q4Lwv97Z0.net
>>36
ニートが思い出す歌じゃないであれ
37. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:20:46.11 ID:IF7rRYd/0.net
で、その東大生は普段何してんだよ
38. ロン速がおおくりします 2019/09/22(日) 00:20:57.15 ID:cAkLewjV0.net
東大の満点は100点じゃないって理論かっこええ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569078193
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2