
女性転職あるある
23〜26歳
経験が足りない。
27〜30歳
結婚してるのか、すぐ産休かねぇ…
31〜35歳
あー、お子さん小さいんですかぁ…
36歳以上
この年齢で未経験はちょっと…
いつだったらいいんだよ。
視野狭すぎやしないか。




わかりみしかない。
面接で聞かれたこと
20代後半
結婚予定、又は近々結婚予定・妊娠の可能性があるか?
30代前半
ずっと結婚予定はないか?
採用してすぐ産休は困る。
お子さんはいらない?
これ全部聞かれました。
普通に答えてますが、質問自体不愉快ですよね。




お子さんの予定を面接で聞いちゃう、世の中の面接のリアル露呈してますね。
会社の気持ちも分からなくはないですが、 だから少子化も止まらないんだなと思います。




これは女性に限りません。
要は「元から採用する気が無い」ので、適当な理由をでっちあげているだけです。
他の方も書いていますが、この手の会社は離職が多い(いつ辞められても良いように常に求人出してる)のであまりお勧めしません。(偏見?w)




まあ、そういう会社は、いろんな意味でブラックですから、入る前にそれが判っただけラッキーという事で。私は、「同じ質問、男性にもされるんですか?」とにこやかに返して、提出書類を返してもらって速攻帰ったことあります。ハロワからの紹介だったから、その足でハロワにクレーム入れに行きました。




FF外から失礼します
25歳〜33歳 《独身女性ver.》
結婚は?まだなんだ、、、
どうせ会社(ウチ)入ってもすぐ結婚してやめるか産休でしょ?そういうの困るよ〜
も追加でお願いします
(転職活動中何度か言われました)




初めまして。30代女ですが、今日面接で結婚の予定は?と聞かれました。また、「すぐ結婚して辞められても困る」「産休復帰後にまたすぐ妊娠した人もいて、揉めた」とも言われました。仮に採用されても、ここで働き続ける事は難しそうだと思いました…




ありますね。
30代の時とか面接官からよく、ご結婚は?とかご結婚のご予定は?
お子さまは?
とか良く聞かれてウンザリした経験ある。
今はめっきり体力を主に心配される。
40代面接あるある。



1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2