
1. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:27:02.82 ID:kJWbr+hip.net
・子供がサマーキャンプに参加
・おばあちゃんがホットチョコレートorレモネードを振舞ってくれる
他には何かあるか
・おばあちゃんがホットチョコレートorレモネードを振舞ってくれる
他には何かあるか
37. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:42:36.71 ID:yFo0jcMm0.net
>>1
はそもそもアメリカあるあるだから映画にありがちってことではない気がする2. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:27:41.69 ID:4JVNPArb0.net
タイトルが最後に出る
4. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:28:53.87 ID:kJWbr+hip.net
>>2
ありがちやね
3. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:28:07.95 ID:PdKe+OhTa.net
予告編で重低音のドゥーーーンって音が鳴る
6. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:29:32.05 ID:kJWbr+hip.net
>>3
草
黒画面からのそのパターン
7. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:29:42.44 ID:KIy+QcKaa.net
ファックファック言ってる
11. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:31:50.61 ID:r7C70xLc0.net
車のドアにカギかけない
13. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:32:50.23 ID:kJWbr+hip.net
>>11
しかも大事な時ほどエンジンがかからないという
14. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:33:10.21 ID:o1OXcqG9p.net
監督がちょっとだけ出演してる
16. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:34:06.38 ID:kJWbr+hip.net
>>14
これってヒッチコックの影響なのかね
15. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:33:38.36 ID:7zb5guXu0.net
悪役との一騎打ち
19. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:35:44.81 ID:kJWbr+hip.net
>>15
サブキャラの今までの功績無視してのこのパターンありがちやね
これぞハリウッド
18. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:34:56.29 ID:mZUtG+pK0.net
予告でなんかギャグ言うとBGMが止まる
24. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:37:01.92 ID:kJWbr+hip.net
>>18
ベンスティラーのイメージある
32. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:40:10.32 ID:p7HhAANB0.net
>>18
レコードスクラッチ音流れがち
40. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:43:46.70 ID:kJWbr+hip.net
>>32
ありがち
キュキュキュって場面チェンジ
20. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:35:48.55 ID:TnuHM0vZ0.net
音ハメ演出
29. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:39:03.14 ID:kJWbr+hip.net
>>20
これでテンション上がる
23. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:36:37.80 ID:m9gDOMzy0.net
ラスボスが高いとこから落ちがち
25. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:37:33.74 ID:ptJ0DadUp.net
1のヒットを受けて予算増し増しで続編作るけどつまらなくなる
27. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:38:18.95 ID:mZUtG+pK0.net
>>25
ターミネーター2「せやろか?」
エイリアン2「例外はあるやろ」
38. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:43:01.08 ID:kJWbr+hip.net
>>25
難しいやね
続編作って成功ってBTTFとかターミネーター以外で何かあるんかね
30. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:39:22.16 ID:W2EI2kDR0.net
ラブシーンはノルマ
50. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:47:04.21 ID:kJWbr+hip.net
>>30
ワンシーンなのに中高生の頃はこれに騙されて観に行ってた
33. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:40:59.75 ID:+nhQzCUr0.net
嫁と子供が人質にとられる
36. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:42:29.56 ID:mZUtG+pK0.net
>>33
そうすると人質とられたほうがこいつ無敵かぐらいの強さになる
35. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:41:31.89 ID:JvEsa9Z80.net
休憩時間にドーナツ
53. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:47:37.33 ID:kJWbr+hip.net
>>35
ありがち
特に警察
44. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:45:09.02 ID:yFo0jcMm0.net
ハッカーが万能
46. 風吹けば名無し sage 2019/07/28(日) 16:45:52.75 ID:5OjUimqu0.net
いい知らせと悪い知らせ定期
47. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:46:04.53 ID:+xs6OSGP0.net
フサとハゲが平等に出てくる
51. 風吹けば名無し 2019/07/28(日) 16:47:11.90 ID:iKOuGWQtp.net
唐突にはじまる口論
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564298822/
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2