
私の学校の保健の先生は、
生徒のリスカを見たら「辛かったんだね」って言ってくれて
強迫性障害の子が居て、ずっと手を洗ってても「好きなだけ洗っていいんだよ」って言ってくれて
性同一性障害の子が居たら、制服を変えてくれたり話聞いてくれたり、
すぐに生徒を救ってくれる。
私も救われた。




認めてもらえることによって救われる人や楽になる人が沢山います。人の悩みを聞いてあげる時、保健の先生のように否定から入らず肯定から入ってあげてください。
それだけでも十分救われます。もし相談者が泣いてしまったらいっぱい泣かせてあげてください。今まで必死に我慢してきたと思うので。




普通の先生はリスカの理由も聞かないで一方的にやめなさいとしか言わない。人には色々なストレスを持っているただその発散方法が違うだけ リスカ ODにしか発散出来ない事をこの先生は知っている。とても理解ある先生です。




その逆でいじめを隠蔽したり
隠蔽までいかなくても
いじめられた方の子も
いじめた子にたいしてあやまらせたり
性同一性障害の子達を
バカにする先生もいます
私もそんなにいい先生
に当たりたかった




リスカなぁ。
まず、見つけたのが、本人が必死で隠してるのにポロっと見えちまったんなら、気付かなかったことにするなぁ。
何回もよく見せてくるようなら、
「やらんとおれんか?」
って聞いて、
「でも、ほどほどにせんとなぁ」
あたりから話を始めるかなぁ。
リスカ=辛い、とも限らんしなぁ。




前の保健の先生はめちゃ優しかったけど今はダメ。保健室に行けへん
それに、リスカの事を否定しずに、相談乗ってくれて、辛かったなって言うてくれるのが担任。リスカのこと調べたらしい




無視されて、
無理に居させられて、
別室には一時間しか
居させてくれないし、
その後教室に
『戻るか帰るか』
ってきかれて、
戻りたくないから
いつも帰ってるけど、
本当は『学校にいたい』
って思ってる。
元カウンセラーの
先生もいるのに
全然わかってくれない。
つらい。
学校に行きたくない。




今の学校だと保健室に行くのに手続きして、書類書かないと行けないクソ学校あるよね。
持病で重度のの偏頭痛持ってるんやけど
書類書かされてる最中に倒れたことあったわ



1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2