ヘッドライン

みかん無人販売所の決済方法wwwwwwwwwwwwww



深海エビ

近所のみかん無人販売所がPayPay決済に対応してた。
PayPayか現金(空き瓶)の二択。



14:20 - 2019年5月17日







深海エビ

こちらのミカンですが、地元では人気の無人販売で、シーズン中は車を停めて買う人を多く見かけます(我が家もよく買います)。
PayPay決済、意欲的で良いと思うのですが、客の年齢層がかなり高いので、購入する側がPayPay非対応な気が…



8:16 - 2019年5月22日









lily★

昭和なのか、令和なのか分からなくなる風景( ゚д゚)



22:15 - 2019年5月21日







烈也P

間とって大正(適当)



3:01 - 2019年5月22日







蒼星

間を取ったら平成では(几帳面)



4:11 - 2019年5月22日







御剣(ミツルギ)

QRコードはせめてミカンの袋の中が良いな
外の棚だけだと赤の他人のQRコードの可能性が出てくる



1:02 - 2019年5月22日







けいじるし

スキャン後、店舗名を確認。
金額を確認し、決済し、決済の番号下四桁を店舗メールアドレスに送ることで、

誰かがQRコードをすり替えたとしても、販売店が早期にすり替えに気付けます。

商品に同梱しても、決済の番号下四桁を確認できなければ、すり替えの懸念があります。



2:34 - 2019年5月22日







アクアパッツァ

電子決済と原始決済だな。

どちらでも、素早く決済が カンキツ(完結)

反省はしてないw



11:37 - 2019年5月22日







降鷹

(ハイ+ロー)テク=(昭+令)和



1:04 - 2019年5月22日







塩崎ツトム

わーおサイバーパンク



23:57 - 2019年5月21日







マクベ@6/20-23台北新竹

.
これだよこれ
店舗側の装置不要の、QRコード決済の活躍するところは。
こんな感じで、もっと広まってほしいなー



2:35 - 2019年5月22日







ポヨン

感慨深い



0:48 - 2019年5月22日







おむすび まん

防犯カメラと人感センサータイプのライトもあるし、盗む奴が多かったのやろうな。。



5:06 - 2019年5月22日







 🐙゛ワズは仕事集中

みかん美味しそうですね!散歩中に無人販売見つけて財布取りに一旦戻ったら売り切れてることがよくあるのでPayPay払いあるとありがたいです!



6:33 - 2019年5月22日







八千 ️Hachi

無人販売所を狙うか。恐るべし、PayPay!



4:09 - 2019年5月22日







駿

うちの職場より進んでる。



7:17 - 2019年5月22日







anijyan

実は…
全く関係ないところに払われていたりして…



18:10 - 2019年5月22日







ぽへくん

これは最先端。泥棒もついかざして買いたくなるだろう。



3:44 - 2019年5月22日







1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2
ロン速過去記事ランダム