1. 風吹けば名無し sage 2018/06/04(月) 22:30:38.33 ID:b/xH1rVEH.net
攻守最強だろこれ
3. 風吹けば名無し sage 2018/06/04(月) 22:30:52.37 .net
自然災害にも強い
北海道がなぜ低評価なのか分からんな
北海道がなぜ低評価なのか分からんな
6. 風吹けば名無し sage 2018/06/04(月) 22:31:12.71 .net
夏蒸さないのはうらやましいけど冬クッソ寒いので帳消しだわ
7. 風吹けば名無し sage 2018/06/04(月) 22:31:20.39 .net
一年の半分が冬やぞ!
ワイは北海道から脱出して今は沖縄住み
ワイは北海道から脱出して今は沖縄住み
8. 風吹けば名無し sage 2018/06/04(月) 22:31:29.31 .net
冬は厳寒と雪かき
はい論破
はい論破
10. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:31:37.41 ID:sxaLnUQA0.net
暖房代ヤバそう
14. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:31:47.63 ID:1C5MUEub0.net
職
16. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:31:53.27 ID:ZYWx/lEj0.net
冬はウィンタースポーツを満喫
18. 風吹けば名無し sage 2018/06/04(月) 22:31:57.55 .net
給料安い
20. 風吹けば名無し sage 2018/06/04(月) 22:32:03.71 .net
雪で死ねる
22. 風吹けば名無し sage 2018/06/04(月) 22:32:15.31 .net
冬でチャラ
26. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:32:29.83 ID:2NAygWWw0.net
札幌は
台風来ない
梅雨がない
よって水害もない
大地震がない
ゴキブリがいない
ガチで最強やぞ
台風来ない
梅雨がない
よって水害もない
大地震がない
ゴキブリがいない
ガチで最強やぞ
32. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:32:47.65 ID:1La67XG/x.net
給料クソ安いし
仕事もないところも多いぞ
仕事もないところも多いぞ
40. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:33:25.23 ID:vJUXpecE0.net
冬寒い仕事ない給料安い食い物高い
59. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:34:45.98 ID:QBvciMpd0.net
冬がキツそうやからね
63. 木星海豹 2018/06/04(月) 22:35:34.44 ID:43m2nykA0.net
ラーメンも美味い
66. 風吹けば名無し age 2018/06/04(月) 22:35:52.74 ID:mjiffU+Ca.net
杉花粉もないな
96. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:38:29.13 ID:keygHRlsa.net
今日とか暑すぎて死ぬかと思ったわ
東京とかじゃ絶対暮らせない
東京とかじゃ絶対暮らせない
97. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:38:39.83 ID:ZJr8sas1a.net
冬寒い寒いっていうけど、部屋ん中めっちゃあったかいしな
隙間風入りまくる東京の方が体感よっぽど寒いわ
隙間風入りまくる東京の方が体感よっぽど寒いわ
101. 風吹けば名無し sage 2018/06/04(月) 22:39:07.33 ID:inAnh27Q0.net
ワイバイク乗り、快適に乗れる時期が少なすぎる
104. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:39:22.67 ID:vbhHtuB70.net
札幌まで新幹線が通ったらいよいよ最強やと思う
115. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:39:53.64 ID:zvuRxqd10.net
食べ物高いんだが?
122. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:40:16.91 ID:Fprm2GFG0.net
九州と札幌に住んだけど、札幌のが百倍住みやすいぞ
確かに沖縄並みに暑くなる時もあるけど昼だけや、朝夜は15度までには下がる
それに夏の期間が非常に短いから苦にならん
冬の外は寒いわな
しかし建物の中は九州よりアチアチや
気密性が高いから半袖で暮らせるで
確かに沖縄並みに暑くなる時もあるけど昼だけや、朝夜は15度までには下がる
それに夏の期間が非常に短いから苦にならん
冬の外は寒いわな
しかし建物の中は九州よりアチアチや
気密性が高いから半袖で暮らせるで
126. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:40:33.50 ID:I0JDlvMV0.net
北海道の太平洋岸はマジで最強やで
夏は暑くならないし冬は雪少ないし
夏は暑くならないし冬は雪少ないし
135. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:41:05.07 ID:m+/Z0L6G0.net
札幌住みかマジレスするけど札幌は雪少ないし降ってもすぐ除雪されるし一軒家じゃなければセルフ雪かきほぼ不要だし厚着するから東京より暖かいしどんなに古い家でも耐寒スキルマックスやから部屋はクソ暖かいし実際に住めば文句なんて絶対に出てこんで~w
140. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:41:16.89 ID:tbi1g5Go0.net
札幌なら住みたい
冬も地下街で事足りるんやろあれ
冬も地下街で事足りるんやろあれ
150. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:42:04.14 ID:AKdV5xbT0.net
車ないと生活できないお
153. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:42:19.11 ID:wKGehjHsp.net
道東は住んでみたいな
のんびりと生活するには最適の場所やろ
のんびりと生活するには最適の場所やろ
242. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:48:07.35 ID:FrMlr6ZU0.net
札幌に住んでいると電車と言うものを全然使わん
246. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:48:28.16 ID:bZglxJjO0.net
札幌の中心部は割と都会
札幌のはずれはクソ田舎
札幌のはずれはクソ田舎
249. 風吹けば名無し sage 2018/06/04(月) 22:48:42.51 ID:91dP8c9c0.net
娯楽が枯渇するで
引きこもってるのが好きなら関係ないが、バイク乗りとかドライブ好きは楽しそうやなー休みの日とか
引きこもってるのが好きなら関係ないが、バイク乗りとかドライブ好きは楽しそうやなー休みの日とか
337. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:55:06.89 ID:uL1MxnEPd.net
ネットショッピングの送料がね…
340. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:55:22.04 ID:mwsx6Qbgd.net
札幌のマンション住みとかならいいけど一軒家だと雪かきで死ねるやろ
392. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 22:59:49.37 ID:9CJAZdg00.net
北海道は住みやすいいいかもしれないけど今の日本で関東から離れるのは怖い
414. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 23:01:40.97 ID:hBbW7Eyod.net
群馬とか自称暑さ日本一()に住むくらいなら札幌に住みたいわ
418. 風吹けば名無し 2018/06/04(月) 23:01:49.69 ID:CCSgxHaDa.net
この季節は熱くなったり寒くなったりで身体壊れちゃう
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2