
非正規に新人教育任せる馬鹿企業にいたけど、「わからない事は聞いて」って言うとみんな遠慮するから「面倒くさいを発見したら言って!解決技を自慢するから!」みたいな事を言ってたら皆どんどん言ってくるし、自慢し合いで相手が知ってたら負けみたいなゲームになって新人元気に発言してくれてたよ。
20:36 - 2018年5月22日

これはすごい裏ワザ。もとい。現代はコッチが主流なのかもしれません。言いたいこと・聞きたいことは同じはずなのに「伝え方ひとつ」でこうも違うかと。光景が目に浮かぶようで。
14:54 - 2018年5月24日
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2