Fami
だいぶ長く生きてきたけど、降ってきた雪が結晶になってるの初めて見ました。マイナス20度以下の極寒で全然溶けないからか、雪の結晶が肉眼で普通に見れました。いっぱいの雪の結晶わかりますか?とても綺麗でしたよ(*´∀`*)pic.twitter.com/C3gdQbB12t
3:19 - 2018年2月3日
モルダー龍馬
北海道の方なのに珍しいですね!気温が氷点下であれば、普通見れるはずですが。サイズも小さい物から1cmに迫るものまでまちまちな上に、雪一片、一片、どれ一つとして同じ形のものは無い!自然?宇宙?…の神秘です!
1:16 - 2018年2月4日
ジジ
真冬日の北海道でサラサラの雪が降ればだいたい肉眼でも結晶が確認できますけど、ここまで大きいのは初めて見ましたー。たぶん雲の中での滞空時間が長かったとかその辺が理由じゃないかと
1:01 - 2018年2月4日
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2