
毎日新聞が陸自のヘリ事故を鬼の首を取ったかのように報道してますが、日本でヘリ同士の衝突事故を二度もやらかした会社があります。毎日新聞社っていうんですけどね。1984年と1994年。どちらもヘリは住宅街に落ちてます(実は毎日側は無事、相手が死者合計6名)
4:06 - 2018年2月6日
@mainichi
#毎日新聞社 は、過去にヘリコプターが住宅街に落ちた事がないかを記事にする時に、民間という理由で自社の事故を外さない様に。
予め言っときますけど外したら報道しない自由ではなくて、情報隠しですよ。
#ヘリコプター墜落
#情報隠し
#毎日新聞

良く考えるんだw民家に墜落って普通に怒って良いレベルだろw必要以上に自衛隊を崇拝擁護するから左翼に軍歌が聞こえるとか言われちゃう。 怒るべき所怒らないでシビリアンコントロールなんて出来ますか? 必要以上の擁護は改憲の邪魔をする。
14:56 - 2018年2月6日
あなたの言っている事は本当に正しい。私は自衛隊を応援している立場ですが、感謝はしていますが、変な感情的な崇拝はいたしません。仕事や訓練での民家墜落は『結果』で事実なんですから。
15:09 - 2018年2月6日
事故を、起こしたヘリ部隊は佐賀空港への移転話があるんだけど、佐賀空港を作る時に、軍事転用しない協定か何かあるらしい、オスプレイとかの絡みもあるんだけど、だからこそ、佐賀空港に移転した方がいいと思っている、だって佐賀空港の周囲2~3km四方、民家が一軒もない田畑と有明海の干潟に囲まれていて、防衛省からしたら絶好の立地条件なんだが、今基地があるとこも、移転されると色んな補償や雇用等問題山積み。