
1. 名無しさん@涙目です。 NG NG BE:837857943-PLT(16930).net
もしかしたら、パートナーが浮気しているかも? そんな疑いを抱いたとしたら…。
ちょっと前なら、自分の観察力と勘に頼るしかなかったことも、今はGPS機能を使って、相手の居場所を簡単に知ることができる。
IT技術の進歩によって、今までは想像もつかなかったような変化が、社会のさまざまなところで起きている。
スマートフォンに内蔵されたGPS機能を使って行動を管理・把握できるようになったのも、変化の例だろう。
もちろん、相手の同意なく、監視機能を作動させるのは違法だが、逆に「GPSで監視させて」と求められても、困ってしまう人は多いはずだ。
■一生「監視される」vs「無視される」ここで、究極の選択。一生「誰かに監視される」か「誰からも無視される」か、選ばなければならないとしたら、
どっちがマシと思うだろうか。
しらべぇ編集部では、全国20~60代の男女1,348名を対象に、調査を実施した。
結果、「誰かに監視される」41.9%に対し、「誰からも無視される」58.4%。およそ6割が「一生誰からも相手にされない」のが、まだマシだと考えていると判明した。
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170927/Sirabee_20161304172.html
ちょっと前なら、自分の観察力と勘に頼るしかなかったことも、今はGPS機能を使って、相手の居場所を簡単に知ることができる。
IT技術の進歩によって、今までは想像もつかなかったような変化が、社会のさまざまなところで起きている。
スマートフォンに内蔵されたGPS機能を使って行動を管理・把握できるようになったのも、変化の例だろう。
もちろん、相手の同意なく、監視機能を作動させるのは違法だが、逆に「GPSで監視させて」と求められても、困ってしまう人は多いはずだ。
■一生「監視される」vs「無視される」ここで、究極の選択。一生「誰かに監視される」か「誰からも無視される」か、選ばなければならないとしたら、
どっちがマシと思うだろうか。
しらべぇ編集部では、全国20~60代の男女1,348名を対象に、調査を実施した。
結果、「誰かに監視される」41.9%に対し、「誰からも無視される」58.4%。およそ6割が「一生誰からも相手にされない」のが、まだマシだと考えていると判明した。
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170927/Sirabee_20161304172.html
36. 名無しさん@涙目です。 sage 2018/01/04(木) 21:43:40.93 ID:GGiNO7j20.net
>>1
いつも見てるぞ
2. 名無しさん@涙目です。 2018/01/04(木) 21:23:46.28 ID:LEBDTqIC0.net
誰に監視されるかだな
3. 名無しさん@涙目です。 2018/01/04(木) 21:24:14.72 ID:g1KES4Om0.net
無視されたら好き放題に生きていけるだろ
4. 名無しさん@涙目です。 2018/01/04(木) 21:24:18.45 ID:WLXDYhtP0.net
無視はキツイぞ
前の会社で
前の会社で
8. 名無しさん@涙目です。 sage 2018/01/04(木) 21:24:58.99 ID:r6GkWFnU0.net
石ころぼうしみたいなの希望
79. 名無しさん@涙目です。 2018/01/04(木) 23:47:06.80 ID:qhL56Mq40.net
>>8
藤子先生は天才だった
10. 名無しさん@涙目です。 2018/01/04(木) 21:25:26.64 ID:BJeet5YD0.net
透明人間になりたい
11. 名無しさん@涙目です。 sage 2018/01/04(木) 21:25:59.21 ID:4kAUeOwI0.net
誰もリアクションしてくれないのは辛いな
17. 名無しさん@涙目です。 2018/01/04(木) 21:30:36.03 ID:qh0yJr9f0.net
ひったくりが捗りそう
20. 名無しさん@涙目です。 2018/01/04(木) 21:32:24.80 ID:ammyNd1v0.net
監視されるってのは、トイレットペーパー切れてたりしたら
持ってきてくれるの?
持ってきてくれるの?
24. 名無しさん@涙目です。 sage 2018/01/04(木) 21:35:22.98 ID:odp+784F0.net
アパートもネットも契約できないな
持ち家もどっか壊れたら終わり
人の家に上がり込むしかねーな
最後は車に跳ねられて終わりそう
持ち家もどっか壊れたら終わり
人の家に上がり込むしかねーな
最後は車に跳ねられて終わりそう
25. 名無しさん@涙目です。 sage 2018/01/04(木) 21:35:47.40 ID:V87dM5xk0.net
対面したときのみ無視ならいいけど、そうじゃないときも無視だと
色々めんどくさそう
色々めんどくさそう
26. 名無しさん@涙目です。 2018/01/04(木) 21:36:15.09 ID:53t3dPx00.net
おはようからおやすみまであなたをみつめる…
27. 名無しさん@涙目です。 2018/01/04(木) 21:37:07.30 ID:D5u1r8uy0.net
監視されるのはどこまでかによるやん
田舎ならある程度監視社会やで
無視はキツイと思うわ
田舎ならある程度監視社会やで
無視はキツイと思うわ
28. 名無しさん@涙目です。 2018/01/04(木) 21:37:39.71 ID:FAuCo82H0.net
別に見られるのが当たり前なら気にならんくなるから監視でいいわ
29. 名無しさん@涙目です。 2018/01/04(木) 21:38:00.02 ID:EZiYKkm00.net
話相手いないと発狂しちゃいそう
31. 名無しさん@涙目です。 2018/01/04(木) 21:38:37.46 ID:YPm7XTqD0.net
店員とかに無視されるのはキツいな
一生注文通らん
一生注文通らん
33. 名無しさん@涙目です。 2018/01/04(木) 21:40:07.51 ID:2DiT/LWo0.net
「誰からも無視される」の定義次第だな。
石ころ帽子のように他人に認識されないなら犯罪しまくりだけど、怪我をしても助けて貰えないデメリットも。
「友達や恋人が出来ない」程度なら大して影響はないか。
「一生監視される」というのも、監視されるだけなら別に問題はないが。
石ころ帽子のように他人に認識されないなら犯罪しまくりだけど、怪我をしても助けて貰えないデメリットも。
「友達や恋人が出来ない」程度なら大して影響はないか。
「一生監視される」というのも、監視されるだけなら別に問題はないが。
38. 名無しさん@涙目です。 sage 2018/01/04(木) 21:44:15.06 ID:YJV30X3T0.net
冷静になってみると監視されたからって何だって話だわ
39. 名無しさん@涙目です。 2018/01/04(木) 21:45:32.13 ID:Vhcw3nyP0.net
誰からも無視されるを、既に達成している俺は勝ち組
無視されても買い物とかはできるの?